霧島の天然水
福地産業(株)飲料事業部「霧島の天然水」500mlペットボトルキャップ。採水地は、鹿児島県霧島市牧園町です。
大阪の友人から送って頂きました。いつも、お世話になります。
霧島市牧園町といえば、鹿児島県霧島市が製造する「関平の鉱泉」の採水地と同じですが、栄養成分はまったく異なっています。
ファミマでも、(株)ファミリーマート、伊藤忠商事(株)等が設立した「(株)クリーン・アクア・ビバレッジ社」が製造する「霧島の天然水」という商品を販売していますが、採水地は宮崎県小林市となっており、栄養成分もまったく違っています。
同じ霧島山系(鹿児島・宮崎両県にまたがっている)の水でも、三者三様の水ということですが、ファミマの水だけ白キャップです。キャップも三者三様になって欲しいものです。
「更新情報(ペットボトルキャップ)」カテゴリの記事
- サントリー『サントリー 南アルプススパークリング』のニューキャップ(2018.04.22)
- サンガリア『まろやかいちご&ミルク』のいちご色ニューキャップ(2018.04.21)
- サントリー『ペプシ Jコーラ ゼロ』のニューキャップ(2018.04.21)
- キリン『メッツ』のバリアントキャップ(2018.04.19)
- コカ・コーラ『「紅茶花伝 クラフティー(CRAFTEA) 贅沢しぼりオレンジティー』のフックタイプキャップ(2018.04.19)
Comments