CapHeads!その後
2009年7月25日(土)にバンダイが発売した『CapHeads!』ですが、その後どうなったのでしょうね。
当初の販売目標は、2010年3月末までに30万個というものでしたが、その後修正があったかどうかわかりませんし、どれだけ売れたかもさっぱりわかりません。
名古屋では、トイザラスとユニー株式会社(愛知県稲沢市)が運営する「APITA アピタ」でしか見かけていません。
アピタではいろいろな店舗で未だに見かけますから、そこそこは売れているのでしょうか。少なくても販売中止にはなっていないみたいですが、企画されていた著名デザイナーによる『CapHeads!第2弾』は、実現しないままのようです。
発案者も発売直後に人事異動になっていますから、行く末が案じられます。って、私が気になるだけで、当のバンダイさんの関心事はとっくにここにあらずってことなんでしょうけど。おもちゃ業界もきっと厳しいのでしょうね。
業界では10万個売れれば大ヒット商品と言われているそうです。
とてもそんな数字に達しているとも思えませんが、発売開始からあと3ヶ月で1年を控え、今後の動向が妙に気になったりする今日この頃です。
「ペットボトルキャップ関連」カテゴリの記事
- 遊べるエコペットボトル!“キャップブロック”だってさ。(2016.12.09)
- 世界初『金型リコンストラクションキャップコレクション』登場(2015.11.14)
- 過去最大量のペットボトルキャップがやって来た。(2014.10.06)
- 今後のニューキャップ情報(2013.03.15)
- とすてむ君の『SKナール』ブログのご紹介(2013.02.13)
Comments