ジャジャ丸さんからの酒蓋
ジャジャ丸さんからの酒蓋4個更新しました。いつも、ありがとうございます。
写真の酒蓋の蔵元はわかりませんが、戎さんは良いですね。七福神が集まると嬉しいです。^^
稲田酒造の「稲天」のロゴは私好みで素敵だと思います。
酒蓋にはニューキャップラッシュというものはなさそうですが、逆に年間を通して楽しめそうなところが良いかもです。
「更新情報(ペットボトルキャップ)」カテゴリの記事
- コカ・コーラ『ジョージア ジャパン クラフトマン ブラック』の灰色シェルフックキャップ(2018.04.24)
- サントリー『サントリー 南アルプススパークリング』のバリアントキャップ(2018.04.24)
- 外国のペットボトルキャップ達(2018.04.23)
- サントリー『サントリー 南アルプススパークリング』のニューキャップ(2018.04.22)
- サンガリア『まろやかいちご&ミルク』のいちご色ニューキャップ(2018.04.21)
Comments
KUMAさま こんにちは
この酒蓋のデザイン、キッチュで最高ですね。
目尻ジワが好々爺な感じを醸しています。
さて、これは 「戎さん」 ではにゃーだよ (^・ω・^)
C'est la Daikoku-sama de gance.(意訳: これは 「大黒さま」 でがんす)。
違いは、ズバリ! キャップです。
●戎さんは、風折烏帽子(かざおりえぼし)
今でも鵜匠が着けています
●大黒様は、焙烙頭巾(ほうろくずきん)
大黒頭巾とも呼ばれ、今でも米寿の祝いで被ります
残念ながら、蔵元までは判りませんでしたが、手掛かりになれば幸いです。
OJ拝^^
Posted by: OJ | 2011.01.23 at 16:08
OJさん、こんばんは。
確かに大黒様のようですね。事前に調べたつもりですが、相変わらず私の調査はいい加減でした。(^^;)
なるほど、キャップ違い!
これでもう間違えることはありません。^^
蔵元は大黒様でもやっぱり、わかりませんねぇ。
どなたかお分かりになる方がありましたら、情報提供をお願いします。
Posted by: KUMA | 2011.01.23 at 16:47