八重寿銘醸の王冠
八重寿銘醸(株)(秋田県大仙市)の「八重壽(やえす)」の王冠です。
OJさんからの頂きものです。いつも、王冠にもお気遣いを頂まして本当にありがとうございます。
酒の王冠は1合瓶にしか付いていないわけですが、徳利形の1合瓶は主にお燗用として用いられています。私は冷酒が大好きなので、お燗にして呑むことはまずありません。
日本酒の需要が減ってきているところへもって、酒はお燗より冷を好む人が多くなっていると思います。ますます1合瓶を見かける機会が減っている今日この頃ですが、日本の伝統である燗酒1合瓶が生き残り続けることを祈るばかりです。
そうそう、銘酒の由来は、“日酒販で社内公募の結果、本社が東京八重洲にあることから、八重洲の「州」をめでたい「寿」にもじって「八重寿」と命名された。”そうですよ。なので、東京でも1合瓶が販売されているお店があるようです。
| 固定リンク
「王冠」カテゴリの記事
- アサヒ飲料の製造所名&住所入り王冠(2018.12.23)
- 八海醸造『ライディーンビール』の王冠(2018.11.22)
- サンクトガーレンの王冠(2018.11.22)
- 朝日麦酒『迎春』の王冠(2018.10.31)
- サントリー『CALEB's KOLA(キャレブズコーラ)』の王冠(2018.10.27)
コメント