①皆さんにお会いしたい(東京方面、大阪方面に行きたい)。
②沖縄か中国へ行ってみたい。
③とりあえず、キャップを1,000個集めたい。
④アクセスカウンターを10,000にしたい。
⑤『ちかすい』が欲しい(他にも欲しい物がいっぱいある)。
これが、私の今年の目標でした。
大阪へも行けなかったし、沖縄、中国へも行けなかったけど、コカ社のCTOへも行ったし、いろんなところへ工場見学にも出かけました。欲しいと思っていた『ちかすい』も頂くことができたし、東京で皆さんにお会いできたのは最高の喜びでした。
来年の目標のうち、すでにふたつは達成しました。まだ他にもあるけれど書くのはやめておきます。成り行き任せってことで(笑)。来年はどういう年になるか、良いことも悪いことも全部受け入れるしかないんだよなぁ。ってことで、皆さん今年1年大変お世話になりました。来年もよろしくお願い致します。良いお年をお迎え下さいませ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
3ヶ月に1度くらい車で1時間半のところにある、とある酒のディスカウント店に行きます。
そのお店に行くと大きなカゴの中にプラキャップやら王冠やら酒蓋などがいっぱい入っているんです。500個くらいあるでしょうか、いつもお店の方がきちんと分別をされておられます。それをちゃんとお店の方に断って袋に詰め替えて全部頂いてくるわけです。大抵は「はい、どうぞ」と言われるので遠慮なく頂いて来るのですが、たまに「何に使うんですか?」と聞かれることがあります。そういうときは「はい、子供が学校でプラキャップを使ってオブジェを作るんですよー。」(嘘)と答えています。でも、そろそろ顔を覚えられそうだし、いつまで通用するかなこの口上。
頂いた物は家に持ち帰って選別します。酒蓋はいつも結構珍しい蓋を発見できますが、王冠はどういうわけか“一番搾り”しかありません。プラキャップもたくさんあるのですが、新種はたまにしかお目にかかれません。たまに見つけたときはレア物でどこのメーカーだかさっぱりわからなかったりします。でも、そのときですよ、ゴミがお宝に変わるのは!(笑)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
㈲二軒茶屋餅角屋本店(三重県伊勢市)は天正3年(1575年)の創業です。地ビールの他地酒、味噌、醤油、たまり、うどんから餅まで幅広く製造販売されておられる老舗です。地ビールは送って頂いた王冠には“SINCE 1997”と印刷されているので、1997年から伊勢角屋麦酒として創められたのでしょうか。
私は、毎年お正月は伊勢神宮へお参りに行くので、決まってお陰横丁で伊勢うどんを食べてお土産に買って帰ります。うどんでは、讃岐うどんか伊勢うどんかというくらい伊勢うどんは好きです。逆にきしめんはあまり好きではないです(ボソッ)。伊勢角屋さんのビールも買って飲んだことがあります。お値段は少々お高いですがとても美味しかったです。
鈴木専務様、どうもありがとうございました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
仕事が休みの土曜日にランドビール㈱の工場(愛知県犬山市)にお邪魔したのですが、あいにくお休みでした。後日その旨お伝えし、王冠を送って頂けるようお願いしたところ、快くお引き受け頂けました。レストランを併設していない工場のため、土曜、日曜は基本的にお休みだそうです。メールを頂いて納得しました。ちなみにレストランは、あいち地ビールレストラン“ランドビアサーカス”(名古屋市中区)です。
本社は名古屋市なのでまさに私の地元です。日本一のお酒関連リンク集作りを目指しておられるとのことです。リンク情報投稿のご案内を頂きましたのでさっそく投稿しました。
頑張って下さいね、ランドビールさん!山口さん!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
スペインからクリスマスE-Cardが届きました。
誰からかと思いきやアルバートからでした。最近キャップも送って寄越さないし、メール出しても返事も来やしない。一体どうしてんだろうと心配していたら、こんなものがひょっこり来た。嬉しいといえば嬉しいけどちゃんと返事寄越さんかい、こら!と一応書いてみる(^_^;。でも、良いんですよ。せめて時候のあいさつでも便りを頂けるだけで幸せです。わしも年賀状のE-Cardでも送ったろかいな(笑)。
このOptusのChristmas E-Card、誰でも使えるようです。いつまで使えるのかわかりませんが今ならまだ間に合う。愛しのあの人へいざ送信!なんちゃって。(Send to a Friend をクリック!)
この画像は記念にプリントスクリーンで保存してみました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
コカ・コーラは、アルコール分をほぼゼロにしたビール風味の飲料を来春に発売するらしい。清涼飲料の消費が頭打ち傾向のため、新分野へ進出し販売拡大を狙う模様。
今まで酒造メーカーが独占してきた分野に、清涼飲料最大手が参戦する形となり、業界の垣根を越えた販売戦争が激化するようだ。また同時期に最近消費が伸びている酎ハイに風味を近づけた発泡性の清涼飲料を初めて開発、販売する方向という。
ふむ、ふむ。で、炭素コーティング処理ペットボトルを使うんかいな?(笑)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
前からいちど読んでみたいと思っていた雑誌です。運良く先日のAsiaBev2003の。ビバリッジ・ジャパン社のブースで見本誌として頂けました。この雑誌、とにかくペットボトルのことしか書いてありません。どのページを開いても最新のペットボトルお役立ち情報満載です。ただお値段がお高いです。定価は1冊当たり4,500円(税別,送料別) 年間購読料:38,400円(税別,送料:国内1,200円)。それにしても見れば見るほど欲しくなってきます。来年こそは是非定期購読したいものです。
他にも「飲料用語事典」があったりします。以前どなたかが購入されたようですが、その後の活用やいかに(笑)。
下の写真はバックナンバーで取り寄せたものです。Beverage Japan №259(特集:PETボトル総覧)キャップが付いてないのが、ちょっと悲しい。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
今日の名古屋は雪でした。朝から関西方面へお出かけしようと企んでいたのですが、ちょっと無理です。
私の家の屋根は勾配が少し急になっているので、今融けかけた雪が屋根をつたってザザザッという音とともに勢いよく落ちて行きました。今日の夜も雪になりそうです。明日も無理かな、関西方面・・・。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
うそ、うそ、うそ、うそ、嘘です。(^_^;
ちょっと、一休みです。
8年前から市のスポーツセンターに毎週通っていますが、こんなもんです。
プロテインを飲んでいたこともありますが、相当な量を摂取しないと効果がないそうなので止めました。
トレーニングの時間は約1時間。10分のストレッチで体を軽くほぐした後、エアロバイクを20分漕ぎます。体が温まったところでウエイトトレーニングに入ります。30分ほど筋肉に負荷をかけたあとベルトトレーナーで筋肉の緊張を和らげます。
ベンチプレスはどれくらいかというと通常120ポンド(1ポンドlb=454g)で行っています。最大持ち上げられる重さというわけではありません。こんなことで筋肉などつくはずもありません。健康のためというか、ただ年をとってつまずいて転んだ時に足を挫いたり骨折しなければ良いという程度でしかありませんけどね。
つまらないものをお見せしてしまいました。ごめんなさい。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ふたつのキャップが並ぶとなんともとおどろおどろしげですね。
このキャップの蓋はプラスチックでできていますがコルクが付いてます。拾った物なのでなんの蓋かわかりません。ワインの蓋ではないと思いますが(もし、ワインの蓋だったら何味でしょうかね。もしかして毒の味?死んでまうがな!)、やっぱり酒の蓋でしょうか?焼酎のような気もしますが。ちょっと臭ってみましたが、醤油でもなさそうです。なんやろこの蓋。どなたか教えてくださらぬか(笑)、魔王と天誅。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
昨日はココログが不調のようで投稿できませんでした。申し訳ありません。って誰に謝ってるの?(笑)
さて、チェコからキャップが届きました。こちら
これで、海外キャップの年内の更新はありません。と偉そうに書きましたが、ただupするキャップがないだけです。エヘヘ。最近は国内のキャップもほとんど出なくなって来た。仕方がないので、3リットルのウイスキー買ってきて飲んでます。なので、次回更新は1ヶ月くらい先になるかもしれません。そういえば、今年は正月バージョンの瓶ビール出ないのかな?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
天神蔵ビール訪問(2003.12.6)で頂きました。
天神蔵ビールの売店でお尋ねしたところ、生憎工場はお休みで王冠がどこに置いてあるのかわからないとのことでしたので、厚かましくも住所をお知らせして帰って来ました。そして、その4日後王冠が目出度く到着しました。大変お手数をおかけしてしまいましたが、お陰様で貴重な王冠を手にすることができました。
浜松酒造株式会社(静岡県浜松市)は明治4年の創業。浜松唯一、地酒と地ビールを醸している蔵元(天神蔵)です。この名前は、菅原道真をまつる天神社の町に由来しているそうです。売店の河合様、どうもありがとうございました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
『2003年11月19日、帝人グループの徳山事業所で、ペットボトルをペットボトルの原料にリサイクルする施設の操業式があった。・・・(中略)・・・従来のマテリアルリサイクルは、素地の品質が下がる「カスケードリサイクル」が宿命で、再び飲料ボトルには戻せない。したがって、ボトル以外の用途を見つけるしかない。・・・(中略)・・・その点、ペットボトルからペットボトルを作れば、どんなに使用済みペットボトルの回収量が増えても、樹脂の用途開発に悩むことはない。ボトルtoボトルの生産と再生を永続的に安定化させる切り札なのだ。』
以上、日経エコロジー/2004年1月号より一部抜粋させて頂きました。
画期的なリサイクル技術が確立されたといっても良いでしょうね。
私の勤務する会社でも、遅ればせながら地球環境保全に向けてISO14001の取り組みを始めました。環境のことが気になる今日この頃ですが、とりわけペットボトルのことは気になって仕方がありません。すぐその記事に目が行ってしまう私でありました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (2)
Web Log 始めました。今月の初めにニフティからblogのお知らせメールが届きました。
最近、すーさんが始められたものなんだろうかなぁと思って読んでみると“日記風情報発信!”と書いてありました。私がやろうとしていること、やりたいと思っていたこととピッタリではありませんか!すぐに飛びついて取り組みました。まだよくわからないところはありますが、走りながら考えます(笑)。
今までの日記はHP本体にくっついていたので、このまま続けて行くと本体のディスク容量をかなり圧迫することは目に見えていました。この“ココログ”は本体とは独立して30MBまで無料です。やりたいことがやれてしかも無料です。こんなに良いサービスを利用しない手はありません。
流行にいち早く乗っかるほど若くはありませんが、要はディスク容量の節約です(笑)。
記事にコメントも付けられるようです。
掲示板も復活させたいとも思っておりますが、まずは掲示板代わりにコメントでもお寄せくださいませ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
真ん中に描かれているのは鳳凰でしょうか?下の方には“KOBAYASI SHUZO CO.,LTD.”と印刷されています。小林酒造で検索をかけてみましたが、何件も出てきます。例によってボトル正面の画像しかありませんので、どちらの小林酒造さんのお蓋なのかよくわかりません(泣)。
この日本酒の蓋、海外でも蒐集されている方がおられるようです。かなり前に王冠コレクターのericoさんからトレードのご紹介を頂いたのですが、そのときはアルバートとのトレードで精一杯でそれが永遠に続くと錯覚しておりましたので(笑)、折角のお話をお断りしてしまいました。今思うともったいないことをしました。その後どうなったかな、そのコレクター。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (1)
浜名湖ビール(静岡県浜北市)の売店の皆さんのご協力で頂くことができました。
浜名湖ビールのエンブレムは、とぐろを巻き、王冠をかぶった赤い蛇です。この赤い蛇のエンブレムは浜名湖ビールの北に桜の見どころとしても有名で、安産、子育て、厄除け開運で知られる岩水寺の蛇の恩返しといった内容の伝説からとったものだそうです。
王冠の蛇も赤ければバックの黒とマッチしてグッと迫力が出てくるのでしょうね。今後に期待しましょう。ありがとうございました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
OCHA!OCHA!さんとすーさんから頂きました。ありがとうございました。自力でゲットしたものもあります。こちら
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
久米桜麦酒株式会社様から送って頂きました。随分前にご連絡を頂いていたのですが、やっと届きました。たぶん社内で難しい手続きでもあったのでしょうね。ご面倒をおかけしてしまったようです。でも、待った甲斐がありました。よく目立つすばらしいデザインです。これで、九州、中国、四国地方のビール醸造者様5社から打栓前王冠栓を頂けました。
大山栓Gビール(鳥取県西伯郡岸本町)の岩田様並びに醸造部御一同様には、珍しいラベル各種とご丁寧なメッセージまで頂きありがとうございました。すばらしい記念になりました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
オランダのNandoから2回目のキャップが届きました。今後の予定はありませんが、次回のトレードの約束をしました。でも、いつになるかわかりません。半年くらいかかるかな(苦笑)。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
10/12 Sun「告白 その2」のボトルキャップ通信でウケ狙いで“私の持っている物とEM・Ⅹを交換しませんか?”と書いたところ、ウケ狙いで本当にEM・Ⅹが届いてしまいました。なかなかやりますね、れ○さん!(ちょっと伏字にしてみました)。(笑)
ちょうど東京から帰って来たら届いていました(ぴちょんくんの携帯電話用ストラップのおまけつきです)。東京の話を先に書いてしまったので紹介するのが遅くなってしまいました。ごめんね、○れさん!(またまた伏字にしてみました)(爆)
良い子にしている人のところには天使さんがやって来るかもしれません!
う~ん、古き良き時代のなんと懐かしいフレーズでありましょうか!?
それから、黄色のPerrierも今日すーさんから頂けました。
お仲間ってありがたいですね。ありがとうございました。
交換品ですが「薬山の泉」なんぞいかがでしょうか。
| 固定リンク | 1
|
| トラックバック (0)
王冠探しの旅もここまでやって来ましたよ。
埼玉県入間郡三芳町にある株式会社協同商事小江戸ブルワリー・三芳工場を訪問しました。この王冠はそのとき頂いたものですが、非常に珍しいものだと思います。
これは大麻種子(ヘンプ)ビールの王冠です。王冠に印刷されているのは大麻草の葉です。大麻と聞いてギョッとするかもしれませんが、大麻草や樹脂ではなく、「大麻の種子」を使用しているので合法です。酔っ払うことはあっても、幻覚を引き起こすことはありません。
このヘンプビール、どういうわけか小江戸ブルワリーのカタログには載っていません。工場へお伺いした時にサンプル品が置いてあって、珍しい瓶の形と見たことない王冠のデザインだったので、事務員の方にお尋ねしたら、大麻のビールだって仰ったんです。それを聞いてとてもびっくりしたのですが、家に帰ってから調べてみると納得です。それにしても、なんでカタログに載ってないんでしょうね?輸出用なんでしょうか?
王冠はブルワーの熊倉主任様に頂きました。何かありましたらお問い合わせくださいと名刺を頂きましたので、いつか聞いてみたいと思っています。
工場も見せて下さるとのことでしたが、突然飛び込んでお仕事の邪魔をしても申し訳ないと思い、お礼を言って帰って来ました。
地元に密着したすばらしい活動をされておられるようです。実際に皆さんにお会いして肌で感じることができました。どうも、ありがとうございました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (1)
会場で気になる物を発見しました。
右の写真はマクドナルドのミネラルウォーターなのですが、320mlノーマルタイプです。私がいつも購入するボトルは500ml粗ギザです。うっそー、なんでこんなのあるわけ?と思って展示していた会社の担当の方に「どけに行けば手に入るんでしょうね?」とちょっと聞いてみたのですが、答えは「・・・・・。」でした。スーツ姿ではないリュックを背負った初老のオヤジが変なこと聞くなと警戒されてしまったのでしょうねぇ。でも、その担当者もオヤジだったんだけどな(笑)。
それと、白神山水のキャップのノーマルタイプもありましたよ。うん?
すーさ~~~ん。(笑)
| 固定リンク | 2
|
| トラックバック (0)
最近のコメント