« 更新情報 | トップページ | マッチョマン現る! »

魔王に天誅

ふたつのキャップが並ぶとなんともとおどろおどろしげですね。
このキャップの蓋はプラスチックでできていますがコルクが付いてます。拾った物なのでなんの蓋かわかりません。ワインの蓋ではないと思いますが(もし、ワインの蓋だったら何味でしょうかね。もしかして毒の味?死んでまうがな!)、やっぱり酒の蓋でしょうか?焼酎のような気もしますが。ちょっと臭ってみましたが、醤油でもなさそうです。なんやろこの蓋。どなたか教えてくださらぬか(笑)、魔王と天誅。
maou_tenchu.jpg

| |

« 更新情報 | トップページ | マッチョマン現る! »

32 酒蓋関連」カテゴリの記事

コメント

どちらも白玉醸造という蔵の焼酎ではないかと。
http://www.sake-kura.com/shochu/shiratama.htm">http://www.sake-kura.com/shochu/shiratama.htm
これを出した家の方はなかなかの本格焼酎フリークではないかと....

投稿: たけ | 2003.12.17 22:02

わおー。
たけさん、さっそくのコメントありがとうございます。
よくおわかりになりましたね。しかも同じ蔵元だったとは!
たけさんは、本格焼酎フリークなのでしょうか?
私は蓋フリークです。わけのわからない蓋がたくさんあります。時々紹介して行きますので、またコメントお寄せくださいませ。

投稿: KUMA | 2003.12.17 23:12

今朝も、とあるお方からメールを頂きまして、この“魔王”やはり幻の焼酎に違いないようです。田崎真也氏も魔王を飲み、たいへん気に入られたようです。
私はプラキャップ目当ての安物の焼酎しか飲んだことがないので、全然知りませんでした。でも、幻の焼酎ならお蓋も幻のお蓋に違いありません。私はそんなお蓋に運命的に出会ってしまったのですなぁ。

投稿: KUMA | 2003.12.26 21:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 魔王に天誅:

« 更新情報 | トップページ | マッチョマン現る! »