日本地ビール資料館
5月22日(土)に福井県の若狭にある“日本地ビール資料館”に行って来ました。日本地ビール資料館は若狭ビールを製造・販売する若狭シーサイドブルワリーに併設された全国初の日本の地ビールに関する資料館です。
展示概要は、
1.瓶・缶・ペットボトル:約3000点
2.化粧箱:約30点
3.日本全国地ビールマップ
です。
若狭シーサイドブルワリー様には今年の3月に王冠を頂きましたが、HPを拝見して資料館があることを知り、大変興味を持ったのと王冠を頂いたお礼のご挨拶をさせて頂ければと思い出かけました。
王冠を頂いたのは石橋様なのですが、資料館に入った時にはちょうど見学に来られていた方々の案内をされておられました。額にうっすらと汗をかかれており、一生懸命お仕事をされておられましたよ。
石橋様と少しだけお話しすることができました。まだお若い方です。
『ビールはもう飲みましたか?』と聞かれたので、『生憎車で来たので、お店で販売している3本セットのビールを購入して家で頂きます』。とお答えしました。実際こくはあるけれど、わりとあっさりとした海辺の潮の匂いがするようなさわやかな味でした(私はビールの味には自信はないので、デタラメ言っていたらごめんなさい)。
それにしても、実際に展示してあるところを見るとそれは素晴らしいものですねー。一見の価値ありですよー。集められた方は千葉の方で千鳥苑さんに場所を提供してもらって展示しているそうです。王冠も全部ついておりましたから、ここへ来れば全部確認できます(国内の地ビールの全種類が揃っているそうですから)。私もあんな化粧箱欲しいっす。
石橋様、またお会いしましょう。お世話になりました。
| 固定リンク | 0
「22 王冠関連」カテゴリの記事
- 麒麟麦酒『グリーンズフリー』の王冠について(2023.03.08)
- 王冠コレクションのディスプレイ(2021.01.06)
- 王冠のきれいな抜き方(2015.07.05)
- 王冠研究所のyouth-kさん(2013.04.10)
- ローカルソフトドリンクだす。^^(2011.06.18)
コメント