« 日本地ビール資料館 | トップページ | 飛騨高山麦酒 »

飛騨自慢 鬼ころし

hidajiman-01.jpg
5月23日(日)に岐阜県高山市の㈲老田酒造店様を訪問し、王冠を頂きました。
前日は上一之町の「上野屋」さんという民宿でお世話になり、次の日に昔、商人の町として発達した古い町並を散策しました。老田酒造店さんも上一之町にあります。訪問した際にはたまたま社長室長の老田様が対応して下さり、無事王冠を頂くことができました。王冠は通常1合瓶に使用されますが、業務店向けがほとんどで、醸造していても店頭に並んでいないことが多いようです。他の蔵元様でもお尋ねしたのですが、店員の方が対応されたのでその辺りの事情までは把握されておられないご様子でした。やはり、即断即決できる方に対応して頂ける場合は頂戴できる可能性が非常に高いです。室長様にお会いできて大変ラッキーだったと思います。
そうそう、抜かりなく1合瓶「飛騨自慢」も分けて頂きましたよ。
陣屋まえと宮川沿いの朝市も良かったですねぇ。何回行っても良いところです。
老田様、どうもありがとうございました。

| |

« 日本地ビール資料館 | トップページ | 飛騨高山麦酒 »

21 王冠」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 飛騨自慢 鬼ころし:

« 日本地ビール資料館 | トップページ | 飛騨高山麦酒 »