« 台湾のキャップ | トップページ | スヌーピーキャップ »

香港の旅

こうして短かった香港の旅はあっと言う間に終わったわけですが、まずまずの収穫だったでしょうか。
妻はもっとのんびりと買い物を楽しみたかったようですが、私のキャップ探しに協力してくれていたので香港を堪能するには程遠かったかもしれません。
この罪滅ぼしに次はタイ、上海、オーストラリアあたりを考えておりますが、結局はまた、ペットボトルキャップコレクションの旅になりそうです。

conv0015.jpg

 

| |

« 台湾のキャップ | トップページ | スヌーピーキャップ »

99 ペットボトルキャップコレクションの旅-香港編-」カテゴリの記事

コメント

最新エントリーにコメントつけますね。
香港の旅特集面白かったです。香港ものだけで54個!すごい収穫ですね。
Qooの聖火ランナーやパルテノン神殿などオリンピックものがあるのもいいですね。
日本コカ・コーラでもおまけ(ピンバッヂもいいけど)つけるばかりじゃなくてキャップも記念ものやればいいのに…と思います。
高賀の森水みたいにいろいろやってくれると楽しいですよね。

投稿: Ikuko(すー) | 2004.08.20 09:13

香港は広東語ですが、英語を話せる人がいるのは勿論ですが、日本語を話せる人も結構いたりします。また、治安も良いので安心して過ごせました。
ツアーよりもリムジンかなんかチャーターしてのんびりとぶらぶらと見物できると良いですね。タクシーなんかで乗り継いで行くと割高になってしまうのではないでしょうか。
旅の話は尽きないものです。

投稿: KUMA | 2004.08.20 22:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 香港の旅:

« 台湾のキャップ | トップページ | スヌーピーキャップ »