愛・地球博のドリンク Vol.2
今回蒐集したメーカーは、日本ミルクコミュニティ㈱、雪印乳業㈱、マルサンアイ㈱です。モリゾーとキッコロが大整列!
乳製品ばかりです。消費に時間がかかりそう。冬で良かったー。
| 固定リンク | 0
「00 日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アクアサイエンス研究所『国頭村のおいしい水』ペットボトルキャップカード©の試作品(2022.07.09)
- コカ・コーラ『アイシー・スパーク レモン』ペットボトルキャップカード©の試作品(2022.06.25)
- ポッカサッポロ『matsukiyo エクストロング スパークリングウォーター』のペットボトルキャップカード©の試作品(2022.06.23)
- キリンビバレッジ『キリン ファイア ワンデイ ブラック ラベルレス』ペットボトルキャップカード©の試作品(2022.06.21)
- チェリオ『ライフガード ゼロ』ペットボトルキャップカード©の試作品(2022.06.20)
コメント
毎日骨太は気づきませんでしたφ(..)メモメモ
投稿: 愛知万部郎 | 2004.11.27 16:53
毎日骨太はイトーヨーカドーで雪印のコーヒーの横に並べて売られていたので気付きました。ほっ。
投稿: KUMA | 2004.11.27 17:34
今、名古屋は熱いですね。
特需で瀬戸にある工場も生産が追いつかないようですね。
投稿: ミッキー | 2004.12.01 20:33
中部国際空港もあるでよ~。(笑)
こちらは常滑焼ですが、どうもイマイチのようです。
こちらへお越しの節は是非お立ち寄り下さいませ♪
投稿: KUMA | 2004.12.01 21:56
遅レスなのですが、カゴメラビオ 万博 ビフィズス乳酸菌というのもあったのを店頭で見かけて思い出しました。ご存知でしたか?
投稿: 愛知万部郎 | 2004.12.11 17:44
情報ありがとうございます。
カゴメラビオ 万博 ビフィズス乳酸菌は確かパッケージになったものではなかったでしょうか?
ラベルにはモリゾーとキッコロがいたと思いますが、ボトル自体には何も印刷されていなかったように記憶しています。
が、自信がないので明日にでもちょっと確認に行って来ますね。
万博開催まで100日ちょっと。
愛知万部郎さんはこれからますますヒートアップですね!
私もドリンクだけにこだわっている場合ではないかもしれません。(^-^;
セントレアも気になるしね。
やっぱり、名古屋は熱い!
投稿: KUMA | 2004.12.11 20:34
報告です。
カゴメラビオ 万博 ビフィズス乳酸菌ありました。やっぱりパッケージになっていてボトルにはモリゾーとキッコロはいませんでした。
できればボトル単位で保管したいので今回はパスすることにしました。
他に何か目新しいものが発売されていないか見て来ましたが、何もありませんでした。
今からでは、発売されるものも無いかもしれませんが、根気良く探して見たいと思います。
また、情報ありましたらよろしくお願いします。
私の方も何か情報ゲットしたらお知らせします。^^
投稿: KUMA | 2004.12.12 12:29
既にチェック済みでしたか。(汗。
もし発見しましたら、教えていただけると助かります。ではでは(´ー`)ノ
投稿: 愛知万部郎 | 2004.12.13 23:18
了解です。(・o・)ゞ
投稿: KUMA | 2004.12.15 20:49