« 2004年11月 | トップページ | 2005年1月 »

2004年12月

愛・地球博のドリンク Vol.6

shjahta-milk-01めいらく(愛知県名古屋市)の“褐色の恋人 スジャータL”5ml×50個入りです。
ナフコで売ってました。^^
50個入りなので楽勝に1袋で12種類揃うかと思っていたのですが、結構ランダムに入っていて2種類が1個ずつしかありませんでした。(冷汗)

今年も今日で終わりです。
皆様には大変お世話になりました。
愛・地球博でお会いしましょう!
来年もよろしくお願い致します。

良いお年をお迎え下いませ。

milkaruku-011milkhaneru-011milkkangaeru-011milknarubu-011
milknemuru-011milknikoniko-011milkodoroku-011milkoshieru-011
milkshigamitsuku-011milksuwaru-011milkushirosugata-011milkwarau-011

 

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

ENGLISH NATURAL MINERAL WATER

englandsince1851-022イギリスのキャップですが、妹の友人が韓国で購入したそうです。日本でも発売して欲しいものですね。^^
今年もいろいろな方々にお世話になりました。感謝感謝です。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

三陸海洋深層水

wateryasaka-01㈱弥栄(岩手県大船渡市)の三陸海洋深層水“リアスの恵み”です。
水色の部分が多くて爽やかなデザインのミネラルウォーターらしいキャップですね。
OCHA!OCHA!さんから頂きました。ありがとうございました。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

愛・地球博のドリンク Vol.5

kagome-01カゴメラビオ㈱の“ビフィズス乳酸菌”200mlです。
以前愛知万部郎さんに情報を頂いたときは、100ml×4本入りパックしか発見できなかったのですが、200mlのこのボトルにはモリゾーとキッコロが印刷されていたので購入しました。(´▽`) ホッ。

それはそうとペットボトルにももっと愛・地球博デザインのキャップ出ないもんですかねー。
いまのところ“高賀の森水”しか無いですもんねー。ちょっと寂しいっす。

 

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

愛・地球博のドリンク Vol.4

shjahta-sugarsyrup
めいらくのシュガーシロップ愛・地球博デザインパッケージの蓋12種類です。
1袋(13g×10個入)にランダムに入っているので、2袋購入すれば全種類揃う可能性はありますが、私は3袋購入しました。
もし、1袋に1種類のデザインだったらと思うとぞっとしますが、ラッキーでした。
それにしても、スジャータL(フレッシュミルク)は見つかりませんねぇ。
どうしても見つからない場合は通販に頼るか、チャリを漕いでちょっくら工場にお邪魔するかですねぇ。(^-^;

 

 

 

 

 

 

 

shjahta-odorokusugarsyrup-arukusugarsyrup-hanerusugarsyrup-kangaerusugarsyrup-narabusugarsyrup-nemurusugarsyrup-nikonikosugarsyrup-oshierusugarsyrup-shigamitsukusugarsyrup-suwarusugarsyrup-ushirosugatasugarsyrup-warau

 

 

| | | コメント (2) | トラックバック (1)

クリスマスイルミネーション

autobacschristmasilluminati
某カー用品販売会社の社長様の豪邸のクリスマスイルミネーションです。
光のファンタジーのライトアップは、
~11月末まで 22:00まで点灯
12月1日~20日まで 23:00まで点灯
12月21日~25日まで 00:00まで点灯しています。
今日は見学で屋敷の庭まで入ることが出来たんですよー。
autobacschristmasilluminatj

 

 

| | | コメント (2) | トラックバック (1)

オレンジキャップ

miyazakiken-02bourbon-01ここのところめっきりと新商品にお目にかからなくなってしまいました。
ブルボンのオレンジキャップもずっと探していたのですが見つからなくて・・・。
そんなときは素直にOCHA!OCHA!さんにお願いするに限ります。
ということで、オレンジキャップ2個OCHA!OCHA!さんに頂きました。ありがとうございました。^^

zzzsuntory-06kaohealthya-02このキャップは自力ゲットです。
懲りずにアルコールのデカボトル飲んでます。(^-^;

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

愛・地球博のドリンク Vol.3

uccblendcoffee-01sujata-01ユーシーシー上島珈琲㈱のブレンドコーヒーはしばらくの間姿を消していたのですが、ひょっこりとファミリーマートに現れました。キャンペーンは期間限定でもう終わってしまったのかと諦めておりましたが、無事ゲット出来てとても嬉しいです。

それから、昨日あるところで食事をしたときにコーヒーを注文したのですが、そのときに出てきたのがこのフレッシュミルクです。モリゾーとキッコロのタイトルに“しがみつく”と印刷されているので、何十個かのパックの中にいろんなタイトルのついたモリゾーとキッコロがいたら面白いだろうなと思って調べてみたら…。ありました、ありました。
めいらくグループの“スジャータL”と“シュガーシロップ”のポーションのフタが愛・地球博バージョンで販売されていました。
全部で12種類ありますよー。是非ゲットしたい逸品です。

| | | コメント (10) | トラックバック (0)

鉄腕アトムのキャップ

taiwantezukaproduction-01taiwanbaseball2004-01FLY.com代表(管理人)のYoshiさんから、18個のニューキャップを頂きました(ダブり物もたくさん頂きましたので、頂いたキャップはもっと多いです)。
Yoshiさんは世界中を飛び回る超多忙な方です。
今回はYoshiさんがご自身で入手されたキャップとFLY.com海外スタッフのAnneさん(台湾)から送って頂いたキャップもYoshiさんから頂きました。
Yoshiさんの情報によれば、
●鉄腕アトムのキャップは台湾の清涼飲料水メーカーが行ったキャンペーンの期間限定キャップだそうです。
●野球のキャップはアテネオリンピックで台湾チームがメダルを獲得できるようにと国を挙げての応援キャンペーンとしてやはり台湾の清涼飲料水メーカーが発売したものだということです。
どちらも大変貴重なキャップですね。

egyptfanta-01それから、エジプトのキャップはファンタのキャップです。以前Yoshiさんにメールでこんなのがあるよと教えて頂いたキャップで、なかなか良いデザインだなあと思っていたのでとても嬉しいです。

Yoshiさん、Anneさん、たくさんのキャップをどうもありがとうございました。

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

チェリオの王冠

cheerioorangeadebottlecheerioorangeadecap昨日は会社の忘年会でした。
泊まりだったので今朝帰って来ました。
忘年会といえば王冠?????(笑)
時々珍しい王冠に出会うことが出来ます。

今回は㈱チェリオ中部(愛知県小牧市)のチェリオ・オレンジエードをゲットしました。
宴会ではほんの少ししかゲット出来なかったので、帰りがけにフロントの方にお願いして売値で何本か分けて頂きました。
「こんなお土産をリクエストされたのは初めてねー。」と随分不思議がられました。
カメラを持っていたら、記念写真でも撮っていたかもしれません。(;^_^A

このチェリオのボトル、高校時代に野球をやっていて練習帰りにみんなで高校のすぐ前にあるお好み焼き屋さん(そのこおばちゃんは、やぎのおばちゃんと呼ばれてみんなに親しまれていた)で毎日のように買って飲んでいました。
当時1本30円くらいだったと記憶しています。
デザインが変わったのかどうかまでは定かではありませんが、汗を流した後のあのチェリオの美味しさは今でも忘れられません。
大変懐かしいボトルを発見したものですが、今でもまだ販売されていることがなにより嬉しいです。^^

| | | コメント (13) | トラックバック (0)

個人放送局(ネットラジオ)

FM-Selfpitはブログ“Selfpit”のnohitoさんの個人放送局(ネットラジオ)です。

以前に私のブログにトラックバックして頂いたのをきっかけにちょくちょく拝見するようになりました。
この個人放送局はnohitoさんがセレクトされた音楽を聞くことができます。
私は104回目に配信されたアコースティックブルースがとても気に入っています。シビレまくってます。
nohitoさんのぼそぼそトークにも癒されますねー。
なぞなぞコーナーもあったりして、答えを聞くと思わずプププッ (*^m^)o==3となります。

ちょっとだけ、ご紹介を。

なぞなぞ その1
人に訊かれても言えない病気はなんでしょう?

なぞなぞ その2
会社から嫌われているフルーツはなんでしょう?

答えは放送局で!^^

これからも楽しいトークと音楽の配信を楽しみにしています。
そうそう、50000アクセスの怪しげなビデオメッセージはまだでしょうかね?
私露出したがりの人大好きなんですけど。\(◎o◎)/!

| | | コメント (2) | トラックバック (1)

今日から光ファイバー♪

NTT西日本のBフレッツが今日開通しました。
工事も無事終わり、不安だった無線LANルータもご機嫌に作動中です。
さっそくADSLを解約し、レンタルしていたモデムを返却。
通信速度を測定してみると、17Mbpsでした。
ADSLのときは0.7Mbpsくらいしか出ていなかったので、それに比べれば20倍以上早くなったことになりますが、実感としてはちょっと早くなったかなという程度です。
光ファイバーといっても距離によるロスはないものの、ファミリータイプの場合は何人かで共用するのでスピードはせいぜい20~30Mbpsだそう。100Mbpsなんて出ようもありませんね。
17Mbpsも30Mbpsもほとんど差はないように思えるので、無線LANルータは現状のまま使用することにしました。

私の場合、光ファイバーにするとniftyのhp容量が20Mから一挙に100Mまで基本料金内で使用できるようになるのが魅力です。ココログと合せて130Mまで使用できます。
今まで容量が少なくてupできなかった王冠や酒の蓋などボトルキャップワールドのようなものを作ってみたいと思っています。
まずは、やれやれです。(^ー^)

041202_0936001.jpg041202_0924001.jpg041202_0927002.jpg

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2004年11月 | トップページ | 2005年1月 »