今日から光ファイバー♪
NTT西日本のBフレッツが今日開通しました。
工事も無事終わり、不安だった無線LANルータもご機嫌に作動中です。
さっそくADSLを解約し、レンタルしていたモデムを返却。
通信速度を測定してみると、17Mbpsでした。
ADSLのときは0.7Mbpsくらいしか出ていなかったので、それに比べれば20倍以上早くなったことになりますが、実感としてはちょっと早くなったかなという程度です。
光ファイバーといっても距離によるロスはないものの、ファミリータイプの場合は何人かで共用するのでスピードはせいぜい20~30Mbpsだそう。100Mbpsなんて出ようもありませんね。
17Mbpsも30Mbpsもほとんど差はないように思えるので、無線LANルータは現状のまま使用することにしました。
私の場合、光ファイバーにするとniftyのhp容量が20Mから一挙に100Mまで基本料金内で使用できるようになるのが魅力です。ココログと合せて130Mまで使用できます。
今まで容量が少なくてupできなかった王冠や酒の蓋などボトルキャップワールドのようなものを作ってみたいと思っています。
まずは、やれやれです。(^ー^)
| 固定リンク | 0
「00 日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アクアサイエンス研究所『国頭村のおいしい水』ペットボトルキャップカード©の試作品(2022.07.09)
- コカ・コーラ『アイシー・スパーク レモン』ペットボトルキャップカード©の試作品(2022.06.25)
- ポッカサッポロ『matsukiyo エクストロング スパークリングウォーター』のペットボトルキャップカード©の試作品(2022.06.23)
- キリンビバレッジ『キリン ファイア ワンデイ ブラック ラベルレス』ペットボトルキャップカード©の試作品(2022.06.21)
- チェリオ『ライフガード ゼロ』ペットボトルキャップカード©の試作品(2022.06.20)
コメント
容量アップいいですね!
私はADSLですが局から近いので理想値近くの速度が出ています。
現状で充分なのでコースを上げていませんが50メガコースもあるようです。
投稿: ミッキー | 2004.12.02 22:54
ADSLは距離が命ですね。お近くの方がうらやましいです。
今実速度はどれくらい出ているのでしょうか?
50メガコースだと実速度はどれくらいになるのでしょうね。気になるところです。
でもね、ADSLは電話回線を使用しているので、オンラインゲームなどをしているときに電話がかかってくるとブツッと切れてしまうことがよくあるようです。
モデムの不具合によるものですが、そのたびに息子によく叱られていました(^-^;。別に私のせいではないのですがね…。
今日からはもう大丈夫!
投稿: KUMA | 2004.12.02 23:28
>今実速度はどれくらい出ているのでしょうか?
ええー、再びミッキーです。
8メガコースで7メガ出ています。
(モデムの交換が面倒くさいので8メガコースです。^^)
投稿: ミッキー | 2004.12.03 21:29
ミッキーさん、再び登場して頂きまして大変恐縮です。
8メガコースで7メガも出ていれば、ほとんどストレスは感じないのでしょうね。うらやましいです。
投稿: KUMA | 2004.12.03 22:08