愛・地球博 Vol.13
あまり話題になっていないかもしれませんが、こんな乗り物もあります。
自転車タクシーといって、グローバルループ上を電動アシスト付きで走る自転車です。国内3メーカーと外国メーカーの4タイプの車両があるようです。
カメラを向けたらにこっとしてくれました。^^
まだ乗ったことはないので今度乗ってみようと思っていますが、タクシーといってもグローバル・トラムの停留所付近でしか乗れないというのが少し不便かな。
料金は大人300円、小学生以下と障害者は200円です。
| 固定リンク | 0
「00 日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ニフティーのココログの「カスタムCSS」の不具合(2023.02.05)
- 牛フタの整理(2023.01.25)
- 「第10回マンホールサミットin所沢」へ行ってきました。(2022.11.20)
- 全日本大学駅伝『長谷工応援ボトル ユニフォーム編』(2022.11.06)
- ジブリパーク開園記念の全面広告のネコ電車のラッピング紙面に包まれた中日新聞の11月1日付朝刊!(2022.11.01)
コメント
こんばんは。
ラテン語で自転車を意味する「ベロタクシー」ですね。
PS:「画像掲示板」復活しました。(置き場所を変えて)
これで沈静化するはずです。
投稿: ミッキー | 2005.05.02 23:30
「画像掲示板」復活して良かったですね。
愛・地球博の画像、いつごろになるんでしょうね。
楽しみに待っていますよん。^^
まったく関係ない話ですが、名古屋で手羽先を食べるなら、私は世界の○ちゃんより風○坊の方が好きです。
投稿: KUMA | 2005.05.04 09:45
いや、驚きました。明日名古屋風手羽先を食べに行くんですよ。
HPの写真は「○来○」に近い感じです。
投稿: ミッキー | 2005.05.05 17:30
たまたま前日に世○の山ちゃんの手羽先を初めて食べたので感想を書いてみましたが、すごい偶然ですね。(*_*)
お帰りの際には、M鉄デパ地下の“天むす”をお土産にお奨めです。おいしいですよ~。^^
投稿: KUMA | 2005.05.05 21:23