中国新聞・地域ニュース
中国新聞地域ニュースに「大学生、リサイクル起業に意欲」という見出しで使用済みペットボトルのキャップを外す装置を開発したという内容の記事が掲載されています。
私は、廃棄物業者のペットボトルからキャップを取り外す作業を実際に見たことがありますが、本当に一つひとつ取り外していました。大変な作業です。
この装置が実用化されれば、分別作業も大変楽になりますね。
これで、さらにリサイクル化が進めば嬉しいことですが、ペットボトルが中国に流れ込んで大半がリサイクルされずに他の製品の原料に使用され、最終的にはごみとして廃棄されているらしいと言うのがどうも気がかりです。
| 固定リンク | 0
「12 ペットボトル関連」カテゴリの記事
- サントリー『伊右衛門』のメーカー違いキャップ(2022.05.23)
- ラベルレスボトルの種類(2021.03.28)
- キリンビール『ビール容器に採用したハイバリアPETボトル』のキャップ(2020.03.25)
- 心清水のペットボトルたち(2017.05.28)
- アイリスオーヤマの廣東製薬製開発商品ボトルがやって来た!(2012.12.15)
コメント
徳山高専から慶大・・・。
徳山・・・思い出の地ですね。^^
売れる=普及してほしいですね。
投稿: ミッキー | 2005.07.07 22:38
ボトル to ボトル の「帝人」徳山事業所。見逃した?
きっと、あのコンビナート群のどこかにあったんでしょうね。ふう・・・。(ー。ー)
投稿: KUMA | 2005.07.07 23:09