« 札幌市水道局のウォッピー | トップページ | サッポロ飲料のキャップ »
酒蓋、とりあえず100個更新しました。
何も整理出来ていない状態から、蓋のデザインを頼りに蔵元と所在地を確認するのがとても大変でした。3個に1個くらいは蔵元が特定出来ていません。まだ、後300個以上残っているのでこれからが大変です。
適当な時期に特別展示としてhpもしくはブログに設置しますが、それまではご興味のある方はこちらをブックマークお願いします。
これから、酒蓋も少しずつ更新しますので、よろしくお願いします。
KUMA 2007.03.03 31 酒蓋 | 固定リンク | 0 Tweet
>何も整理出来ていない状態から、蓋のデザインを頼りに蔵元と所在地を確認するのがとても大変でした。
ご苦労様です。気の遠くなりそうな作業ですね。
写真が均一に撮れているのには感心してしまいます。
投稿: ミッキー | 2007.03.04 16:00
>気の遠くなりそうな作業ですね。
検索のし過ぎで右手が腱鞘炎になりそうです。ま、まずい。
>写真が均一に撮れているのには感心してしまいます。
今まで写真を撮りたい気持ちはあったのですが、酒蓋の場合は妙に光が反射して、おまけに高さがあるぶん影の部分が多くなり綺麗に撮ることが出来ませんでした。 そんなことでなかなか気が進まなかったのですがある工夫でなんとかイメージに近い写真を撮ることができたので、掲載しました。
まだまだ工夫は必要かもしれませんが、腱鞘炎がひどくならないように、ぼちぼちがんばります。^^
投稿: KUMA | 2007.03.04 16:52
こんばんは、KUMAさん。^^
酒蓋をアップするのって大変ですよね。撮影はしにくい、不明な蓋が多いなどなど・・・。またそれも楽しいのですが。^^ KUMAさんの酒蓋ページにあの「九」が!懐かしいですね。
投稿: ここはじ | 2007.03.06 20:35
ここはじさん、こんばんは。
>酒蓋をアップするのって大変ですよね。撮影はしにくい、不明な蓋が多いなどなど・・・。またそれも楽しいのですが。^^
まったく同感です。同じように苦労したり、楽しんだりしている人がいると思うと励みになります。
>KUMAさんの酒蓋ページにあの「九」が!懐かしいですね。
はい、ここはじさんがつくってくれた思い出です。^^
投稿: KUMA | 2007.03.06 21:04
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 酒蓋更新:
コメント
>何も整理出来ていない状態から、蓋のデザインを頼りに蔵元と所在地を確認するのがとても大変でした。
ご苦労様です。気の遠くなりそうな作業ですね。
写真が均一に撮れているのには感心してしまいます。
投稿: ミッキー | 2007.03.04 16:00
>気の遠くなりそうな作業ですね。
検索のし過ぎで右手が腱鞘炎になりそうです。ま、まずい。
>写真が均一に撮れているのには感心してしまいます。
今まで写真を撮りたい気持ちはあったのですが、酒蓋の場合は妙に光が反射して、おまけに高さがあるぶん影の部分が多くなり綺麗に撮ることが出来ませんでした。
そんなことでなかなか気が進まなかったのですがある工夫でなんとかイメージに近い写真を撮ることができたので、掲載しました。
まだまだ工夫は必要かもしれませんが、腱鞘炎がひどくならないように、ぼちぼちがんばります。^^
投稿: KUMA | 2007.03.04 16:52
こんばんは、KUMAさん。^^
酒蓋をアップするのって大変ですよね。撮影はしにくい、不明な蓋が多いなどなど・・・。またそれも楽しいのですが。^^
KUMAさんの酒蓋ページにあの「九」が!懐かしいですね。
投稿: ここはじ | 2007.03.06 20:35
ここはじさん、こんばんは。
>酒蓋をアップするのって大変ですよね。撮影はしにくい、不明な蓋が多いなどなど・・・。またそれも楽しいのですが。^^
まったく同感です。同じように苦労したり、楽しんだりしている人がいると思うと励みになります。
>KUMAさんの酒蓋ページにあの「九」が!懐かしいですね。
はい、ここはじさんがつくってくれた思い出です。^^
投稿: KUMA | 2007.03.06 21:04