TOEIC TEST きた~2
2010年10月31日に実施された『第158回TOEIC公開テスト』を受験しました。2009年11月29日の第150回に続き2回目です。
第151回の成績は、リスニングが300点(平均スコアは314.9)でリーディングが270点(平均スコアは262.7)。
第158回の成績は、リスニングが305点(平均スコアは319.5)でリーディングが305点(平均スコアは262.1)。
リーディングは少し向上しましたが、相変わらずリスリングの成績が上がりません。
今回の目標は前回より50点アップの620点だったので、10点届きませんでした。頭悪すぎです。
次回の目標はやはり50点アップの680点(目標未達分10点プラス)。リスニングは最近になってリーディングも兼ねてCNNからVOA Learning Englishに切り替えましたが効果はまだ出ていません。まだまだですね。でも、早ければ2011年4月頃にまた挑戦したいです。最終目標は60歳までに800点取ることです。あと5年で190点。諦めずに頑張ります。^^
| 固定リンク | 0
「00 日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 牛フタの整理(2023.01.25)
- 「第10回マンホールサミットin所沢」へ行ってきました。(2022.11.20)
- 全日本大学駅伝『長谷工応援ボトル ユニフォーム編』(2022.11.06)
- ジブリパーク開園記念の全面広告のネコ電車のラッピング紙面に包まれた中日新聞の11月1日付朝刊!(2022.11.01)
- 日本の鉄道開業150周年記念 名鉄272駅の硬券入場券発売!!(2022.10.19)
コメント
がんばってますネー!!感心!!
そー言やぁー、もう30年近くも
テストの為の勉強ってやって無いなぁ~・・・
もう、無理かも・・・
何しろ、何かを取りに2階へ上がったのに
何しに来たか忘れてますもん(号泣)
投稿: 山坊主 | 2010.11.30 07:18
牛歩のごとく一歩一歩しか歩めません。
10個覚えたら9個忘れます。でも、1個くらいは覚えています。
願わなければ叶いません。60歳は通過点。65歳までどう生きるか考え中です。^^
投稿: KUMA | 2010.11.30 20:45