« カゴメ『野菜生活100』のSKナールキャップ | トップページ | ホーチミン市街 »

ベトナムへ行って来ました。

Vietnam20110816012011年8月15日(月)~8月18日(木)の4日間、ベトナム社会主義共和国へ行って来ました。ホーチミンとハノイでそれぞれ1泊しただけで、最終日は機内泊で18日の午前6時40分に中部国際空港へ戻って来ました。
今回も「ペットボトルキャップコレクションの旅-ベトナム編-」というわけですが、キャップの収穫はそこそこでした。

ベトナムの経済は最近目覚ましい発展を遂げ、これからもどんどん発展することが予想されますが、まだまだ小さなお店が多く、スーパーやコンビニはほとんどありません。
でも、かつてはフランス、中国、アメリカの統治下にあったことからその面影が随所に残っていて興味深かったです。

何回かに分けて、ペットボトルキャップだけでなく、ホーチミンハノイハロン湾を紹介して行きますので、良ければ最後までお付き合い下さい。^^

| |

« カゴメ『野菜生活100』のSKナールキャップ | トップページ | ホーチミン市街 »

94 ペットボトルキャップコレクションの旅-ベトナム編-」カテゴリの記事

コメント

ベトナムにも信号機がついたのですね。
以前(かれこれ7~8年前)は信号機が無くて道路を横断するに大変だったです。写真を拝見していたらまた行ってみたくなってしまいました。
それにしても、HP、益々充実して素晴らしいですね。

投稿: Tom | 2011.08.19 21:10

トムちゃん、こんばんは。
ご無沙汰しています。

こんな立派な信号機はめったにお目にかかれません。信号機が付いていても故障なのか電線が切断されているのかよくわかりませんが、点灯していないのがほとんどです。なので、この元気な信号機は超レアです。(笑)

ベトナムではまず車の運転は出来ないですね。横断歩道すら、歩いて無事に渡りきるのが精一杯ですから。

本当はシンガポールへ行きたいのですが、お高いのでなかなか行けません。定年後の楽しみに残してあります。
あと何年か後に元気で財力に余力があったら、行ってみたいです。想い出作りにご一緒出来たら楽しいでしょうね。

それまでは、なにはともあれお互い健康第一で!^^

投稿: KUMA | 2011.08.19 21:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベトナムへ行って来ました。:

« カゴメ『野菜生活100』のSKナールキャップ | トップページ | ホーチミン市街 »