『駅ちかウォーキング 2011AUTUMUN』に参加しました。
名古屋市交通局が主催し、ミズノ(株)が協賛する『駅ちかウォーキング』に参加して来ました。駅ちかウォーキングとは、“地下鉄駅から出発してなごやの街をのんびり歩こう!!”という企画です。、企画は2008年より毎年春と秋に実施されており、私は今年の春から参加しています。(参加費は無料ですが、スタート駅までの交通費が必要です。)
秋の企画も今日が最後。6回のうち4回参加するとピンバッジがもらえます。今回で5回目の参加ですでにピンバッジは前回頂いています。
今日は、『鍋屋上野浄水場とアサヒビール名古屋工場(見学・試飲)』コースでした。距離は約9.6キロ。所要時間は約150分。
アサヒビール名古屋工場ではしっかりと美味しいビールを試飲出来たので、上機嫌でしたが、ウォーキング中に自販機でギャンブルしたサントリーの「アセロラ」は連敗続きで、リュックは重くなるばかり。帰りの足取りは大変重いものとなりました。
約10キロを約2時間半で楽に歩けるので、訓練次第では20キロを2時間半で走れるようになるかもしれませんね。
来年の挑戦はこれで決まり!なんちゃって、うそです。^^
来春の駅ちかウォーキングが今から楽しみです。
| 固定リンク | 0
「00 日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ニフティーのココログの「カスタムCSS」の不具合(2023.02.05)
- 牛フタの整理(2023.01.25)
- 「第10回マンホールサミットin所沢」へ行ってきました。(2022.11.20)
- 全日本大学駅伝『長谷工応援ボトル ユニフォーム編』(2022.11.06)
- ジブリパーク開園記念の全面広告のネコ電車のラッピング紙面に包まれた中日新聞の11月1日付朝刊!(2022.11.01)
コメント