自転車買いました。
自転車を買ったのは何十年ぶりだろうか。高校生の時に通学用に乗っていたのが最後だと思うので、たぶん38年ぶり。
もちろん、家に自転車が無かったわけではないので、その間全く乗っていなかったということではないのだけれど、気が付いてみると、働くようになってからは、すぐ近くのコンビニに行くのにも車を使うようになっていた。
でも、10年ほど前から健康のことを考えて歩くことを少しずつ意識するようになって、車は出来るだけ使わなくなった。歳をとったということなのだろう。
一応マウンテンバイクなのだが、ロード用になっている。台湾の「GIANT」製。お値段はお安いほう。お値打ちだということはあるけれど、何よりもトキメイた!ということ。橙のボディーに黒のサスペンション、白のグリップとサドルが気に入った。
難点はちょっとだけ重いのとドロ除けが付いていないので雨の日は外に出られないこと。でも、自販機巡りにはなんの支障もなし。^^
自転車も交通用具。安全運転で乗らないとね。飲酒運転も気を付けなきゃ。ぷっ。
| 固定リンク | 0
「00 日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- コカ・コーラ『アイシー・スパーク レモン』ペットボトルキャップカード©の試作品(2022.06.25)
- ポッカサッポロ『matsukiyo エクストロング スパークリングウォーター』のペットボトルキャップカード©の試作品(2022.06.23)
- キリンビバレッジ『キリン ファイア ワンデイ ブラック ラベルレス』ペットボトルキャップカード©の試作品(2022.06.21)
- チェリオ『ライフガード ゼロ』ペットボトルキャップカード©の試作品(2022.06.20)
- くらしモア『四万十川源流天然水』ペットボトルキャップカード©の試作品(2022.06.20)
コメント
こんばんは。
自転車はベストですよ!
東京は駐車場探すのも大変ですし、
道も狭く駐車もできないので、車は却って不便です。
かと言って歩きですと荷物が多く持てない。
バイクと言う手もあるのですが、
駐車違反も最近厳しいので道には駐車できない。
ですから水探しには自転車です。
私は普通の自転車で丸一日探し回ってますよ。
投稿: 伊藤 | 2011.12.25 22:19
yoooさん、こんばんは。
私は名古屋郊外へもキャップ探しに出かけることも多いので、車は必需品です。でも、ほとんど近場が多いですから、自転車でも十分です。
妻には、かご付の自転車を勧められましたが、スポーツセンターにも通っているのでやっぱりこれがいい。^^
その代わり、ド派手なリュックをいつも背負っているので無問題です。
冬はちょっと寒いけど、キャップのためなら...。
お宝探しは楽じゃないけど、楽しいですね。
投稿: KUMA | 2011.12.26 21:06