静岡のKさんからのお年玉 その(3)
静岡のKさんからのお年玉 その(3)です。
八海醸造(株)『越後で候』の酒蓋です。お値段が多少お高いので、普段はなかなか手が出ませんがそれでも美味しいお酒なのでもちろん飲むことはありますよ。
商品ラインナップも多いし、酒蓋のデザインのラインナップも多いので、酒好きにも蓋好きにも堪りません。
このたびは、Kさんにはすっかりお世話になりました。
酒蓋や王冠にはたぶん、ニューキャップラッシュがないような気がするので、毎日コツコツと集めるしかありませんが、気が付いてみると立派なコレクションが出来あがっているものです。
これからものんびりと楽しみながら、集めましょうね。^^
追伸
Kさんから、追加情報を頂きました。
『八海山泉ビール』の季節限定、数量限定ビール「PORTER」ですが、麦の汎用王冠栓とのことです。やはり、限定品なので数量を出さないために、専用の王冠はコストが掛かるので、汎用栓で間に合わせているということでしょう。
企業としては、当然のことかもしれませんが、消費者、とりわけコレクターには残念なことです。採算を度外視することはできないのでしょうけれど、限定品であればこそ、王冠への拘りも持って欲しいと思う今日この頃です。
| 固定リンク | 0
「31 酒蓋」カテゴリの記事
- 加藤酒造『吉兆正宗』の酒蓋(2022.12.03)
- 薩摩酒造『さくら白波』の酒蓋(2022.11.23)
- 王冠(2022.04.10)
- 酒蓋(2022.04.10)
- 菊勇『栄冠』の酒蓋(2021.08.07)
コメント