『横浜キャップオフ2012』開催。
2012年3月4日(日)横浜中華街の「萬珍樓」さんにおいて、『横浜キャップオフ2012』を開催しました。お天気が少しだけ心配されましたが、なんとか傘をさすこともなく、8名の参加者を得て無事終了することが出来ました。
昨年は震災の影響もあって開催しなかったので、ほとんどの方とは2年ぶりの再会ということになりますが、同じ場所で気の合ったコレクター仲間の方々と過ごす時間はとても楽しいものでした。
皆さん、お風邪も召されずお元気にお逢いできたのが何よりでしたが、今年もまた回転テーブルが大活躍したことは言うまでもありません。^^
ニューキャップ情報もありましたし、実にマニアックな他では絶対に聞くことが出来ない貴重で楽しいお話もありましたし、趣向を凝らしたお土産もありました。また、二次会まで楽しませて頂きました。
オフ会の様子は公開できる範囲内で明日以降更新して行きます。
まずは、ご参加下さいました参加者の皆様、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました!
| 固定リンク | 0
「00 日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ニフティーのココログの「カスタムCSS」の不具合(2023.02.05)
- 牛フタの整理(2023.01.25)
- 「第10回マンホールサミットin所沢」へ行ってきました。(2022.11.20)
- 全日本大学駅伝『長谷工応援ボトル ユニフォーム編』(2022.11.06)
- ジブリパーク開園記念の全面広告のネコ電車のラッピング紙面に包まれた中日新聞の11月1日付朝刊!(2022.11.01)
コメント
KUMAさま
横濱キャップオッフ2012ご参集者のみなさま
お疲れさまでした。
今年は例年になく活況を呈した集いとなり、とても楽しかったです。また貴重な情報や、抱えきれないほどの沢山のお土産を頂きました。
この場をお借りして、感謝いたします。
本当にありがとうございました。
OJ拝^^
投稿: OJ | 2012.03.05 00:34
KUMAさま ご参加の皆さま
楽しい〜時間は過ぎるのが速く、見送りは寂しかったですぅ。
皆さまのお蓋への愛に感動し、
溢れだす知識に圧倒されながらも、
凄んごくたのしかったです♪
ありがとうございました!
次回もどうぞ宜しくお願いします。
祈願協会設立。
まる子
投稿: まる子 | 2012.03.05 21:48
皆さん、こんばんは。
集合写真、あとでお送りしますね。もう少しお待ち下さい。皆さん、とっても良く撮れてますよ。^^
>祈願協会設立。
まる子さん、もし、そんな機会がありましたら、会員の勧誘と宣伝活動をお願いします。
事務局はチャプコさん、会長さんは館長さんで決まり。Dozenさんは監査役。福ちゃんは広報・撮影係。
でもまずは、ギネス申請ですかね。どうやって、審査するんでしょうね。ひょっとして、OJさんはミシュランみたいに隠れ審査員だったりして。
ああ~、私にはキャップの知識がぁー。審査が通らないかも。(笑)
なにはともあれ、キャップコレクターバッジと「キャップ調査中」腕章が欲しいですね。安心して収集活動に専念出来るように。(爆)
投稿: KUMA | 2012.03.05 23:45