サントリー『伊右衛門』550ml増量ボトルのニューキャップ
サントリーフーズ(株)『伊右衛門』550ml増量ペットボトルの粗ギザキャップです。
『伊右衛門 贅沢冷茶』(上段のキャップ)は、2014年6月10日(火)に全国のコンビニエンスストア・駅売店限定で新発売しました(サントリーお客様センター情報)。パッケージは、2014年3月18日(火)にリニューアルしたばかりですが、夏季限定で花火の絵柄の入ったデザインになっています。
『伊右衛門 抹茶入り』(下段のゴールドキャップ)は、特に情報はありませんが、おそらく同時期の発売と思われます。名古屋では、3日遅れでのゲットです。
どちらのパッケージにも、「増量550ml」という文字が2カ所に印刷されていますが、パッケージの画像は用意されていないそうです。残念ですね。
キャップのデザインは分かりやすくて大変良いのですが、ただ残念なのはサントリーのコーポレートロゴ若しくはブランドロゴが印刷されていないので、他の550ml増量ボトルに付け替えてもわかりません。
円周の外側に「サントリー 伊右衛門 贅沢冷茶 水出し抹茶入り」とか小さな文字で印刷したら野暮ったいですかね。ま、シンプルイズベストですから、ヨシとしましょう。
キャップコレクターがきっちりとキャップの画像と商品名を記録として残せば良いことですから。^^
| 固定リンク | 0
「更新情報(ペットボトルキャップ)」カテゴリの記事
- アサヒ『『Welch’s』ぶどう1房分のポリフェノール』の「あける→」入りキャップ(2021.03.07)
- ダイドードリンコ『リラックマ』のニューキャップ!(2021.03.04)
- UCC『職人の珈琲 無糖』のプラマークキャップ!(2021.03.02)
- ポッカサッポロ『加賀 棒ほうじ茶』のフックタイプキャップ(2021.02.27)
- 伊藤園『カテキン緑茶』のチョイ角丸キャップ(2021.02.27)
コメント
KUMA様
こんばんは。
シンプルなのですぐに目につきました。が、白のキャップがない・・・サークルKでゲット。ゴールドキャップは沢山ありましたね。せめてサントリーとか伊右衛門とかキャップにあるといいのですが。
キャップは、どのように管理されているのでしょうか?ラベルと発売日やJANコード 固有記号なども一緒に管理されておられるのでしょうか?
キャップ次第で商品の印象は随分違いますしね。
東日本大震災の時、感じました。
このキャップ今年だけか???ということで予備を確保するか考えていました。
長文失礼しました。ぬこ
投稿: ぬこ | 2014.06.16 18:08
ラベルは全部保管してありますが、キャップといっしょにしてはいないので、ほとんど資料的価値はありません。(^^;
発売日は、ブログで掲載したもの以外は管理していません。また、JANコードや固有記号なども管理していません。
私は、キャップのデザイン中心ですので。
投稿: KUMA | 2014.06.16 19:10