ダイナムグループPB商品『馨 凍頂烏龍茶 HARUKA』のニューキャップ
商品名:馨 凍頂烏龍茶 HARUKA
原材料名:烏龍茶(台湾)
内容量: 500ml
販売者:(株)日本ヒュウマップ
発売地域: 全国 ダイナムグループ店舗
店舗導入日: 2014年 8月29日より随時導入
パチンコホールを展開する(株)ダイナムは、ダイナムグループプライベートブランド新商品「馨 凍頂烏龍茶 HARUKA」を2014 年9 月1 日(月)に全店舗に導入しました。
キャップロゴは、“〇(えん)の中に、複数の一(いち)”を組み合わせたデザインで、「いちえん」でも楽しく遊べる、ダイナムグループ全体の姿勢を表現しているそうです。
「馨」って印刷されていますが、「かおる」です。「HARUKA」って、なに?
すでに2013年10月1日より導入済みの『冠麗茶』の他に『天城の天麗水』という商品もあるようです。『天城の天麗水』のキャップデザインが気になるところですが、ダイナムグループは遠いですね。なかなか足が向きません。どなたか、確認されたら続報をお願いします。^^
| 固定リンク | 0
「01 更新情報(ペットボトルキャップ全般)」カテゴリの記事
- タイのペットボトルキャップ(2023.01.27)
- 中国のペットボトルキャップ(2023.01.27)
- Qvou『霧島天然水のむシリカ』リニューアルキャップ(2023.01.11)
- 日田天領水『日田天領水』のプラマークキャップ(2022.12.03)
- 謎の『J・WATER プレミアム』(2022.11.22)
コメント
こんばんは、KUMAさん
いつもお世話になってます。
天城の麗水は、私が冠麗茶を景品交換した時に確認しましたが、白無地でしたよ!
投稿: BARU | 2014.09.11 21:55
BARUさん、こんばんは。
そうでしたか。
ダイナムグループはキャップデザイン路線をまっしぐらかと思っていましたが、
ちょっとテンションが下がりそうです。残念!
情報、ありがとうございました。
投稿: KUMA | 2014.09.11 22:39
はじめまして。
PB飲料開発を担当している、日本ヒュウマップのMASAと申します。
弊社製品にご興味を持って頂き、ありがとうございます。
「HARUKA」は「春の香り=はるか」をイメージしており、キャップを開けると広がる「クチナシに似た甘みとグリーンノートを含んだフレッシュで上品な馨り」を表しています。
そして、ダイナムグループは、キャップデザイン路線まっしぐらです。
『天城の天麗水』にもデザインキャップへ変更する予定で進めておりますので、是非ともご注目下さい。
投稿: MASA | 2014.09.12 13:03
MASAさま、はじめまして。
「HARUKA」は一応調べましたが情報が見つからなかったので、
ちょっと呟いてみました。
さっそく、反応して下さいましてありがとうございます。
春の香りですか、良いですね!
私は現物を飲んだことがありませんが、
いつか現物をゲットしに遠征したいと思っています。
どうか、それまで白フタになりませんように。
『天城の天麗水』もデザインキャップになるんですね。
素晴らしいです。物凄く楽しみです。
それでこそ、エンターテイメントというものです。
近くにダイナムグループがあれば毎週でも足繁く通うのですが、
なんせ名古屋には店舗がありません。
どこかにできませんかね。
陰ながら応援しておりますので、
キャップデザイン路線まっしぐらで頑張ってくださいね。^^
投稿: KUMA | 2014.09.12 19:21
KUMA様
お世話になっております。
ダイナムは近くではありませんが、このようなキャップがあるのですね。
遊びはしないのでどうゲットするのか・・・?
投稿: ぬこ | 2014.09.24 13:31
ぬこさん、こんばんは。
ダイナムでプレイしなくても、ストレートにこのお茶が欲しいけどどうしたら良いかと聞けば、店員さんが親切に教えてくれますよ。何も心配することはありません。
あとは、ダイナムまで遠征するだけです。
でも、ミネラルウォーターのニューキャップも登場予定のようですので、それを待ってからの方がベターかも。
投稿: KUMA | 2014.09.24 19:16
KUMA様
こんにちは。
全然わからないのですみません。ありがとうございます。
投稿: ぬこ | 2014.09.28 11:39
KUMAさん、こんばんは。
冠麗茶の方も”冠”をデザインしたキャップに
変わってますよ~。
うちの近くのダイナムでは玉かメダルしか交換
できなかったので余計にお金使ってしまいましたが。
投稿: Takbon | 2014.11.11 23:20
Takbonさん、こんばんは。
私の持っている冠麗茶の文字の色は濃いグリーンですが、Takbonさんが掲載していらっしゃる写真を拝見すると文字の色は濃紺にも見えますがどうなんでしょうか。
ダイナムは家の近くにはなくて、高速で1時間遠出をしないとゲットできないのですよ。おまけに交換の仕方に手間取ったのは同じですね。(^^;
でも、早く『天城の天麗水』のニューキャップも出てくれると嬉しいですね。^^
投稿: KUMA | 2014.11.12 19:09