コカ・コーラ『TM 2014-2015ウィンターキャンペーン』ハッピーキャップ
「ハッピーをあげよう。」 「コカ・コーラ」TM 2014-2015ウィンターキャンペーンが、2014年11月3日(月)からスタートします。
すでにキャンペーン前の2014年10月中旬からキャンペーンボトルが突如として登場し、コカ・コーラとコカ・コーラゼロの1.5Lボトルと500mlボトルのキャップに合計30種類の絵柄が確認されています。
ニュースリリースには、58種類のキャップがあるとの記載があるので、キャンペーンスタート時から残りの28種類が登場するものと思われます。
1.5Lボトルが先行して販売されたために、すくなからぬ動揺はありましたが、300mlもラインナップに登場していることからコレクターの間には安堵感が広がっているのではないでしょうか。
名古屋では登場するのがかなり遅いためにリアルタイムには報告はできないので、絵柄確認については他のブログを参照させて頂きます。
キャンペーンは2014-2015ウインターとなっており、来年の正月明けでもまだ販売していそうなので、のんびりと集めたいと思っています。とりあえず、名古屋でも本日やっと赤キャップがゲットできたので1個だけアップしておきます。
それにしても、コカ社は最近キャップデザインも告知するようになってかなり力を入れていそうな気配が窺えます。今後のキャンペーンについてもどんなキャップが登場するのか大変楽しみです。^^
| 固定リンク | 0
「01 更新情報(ペットボトルキャップ全般)」カテゴリの記事
- タイのペットボトルキャップ(2023.01.27)
- 中国のペットボトルキャップ(2023.01.27)
- Qvou『霧島天然水のむシリカ』リニューアルキャップ(2023.01.11)
- 日田天領水『日田天領水』のプラマークキャップ(2022.12.03)
- 謎の『J・WATER プレミアム』(2022.11.22)
コメント
残りの28種類のキャップは、コカ・コーラゼロのアルファベットAからZまでの26種類と汎用ロゴ1種類+シークレット1種類だったりするかもしれませんね。そうでないことを祈っています。
投稿: KUMA | 2014.11.02 14:21
KUMA様
こんばんは。
なかなかコカコーラやりますね。
先月末、全然みかけませんでした。
大変な事になりました。58種類・・・
投稿: ぬこ | 2014.11.04 17:25
はい、大変なことになりました。
投稿: KUMA | 2014.11.04 21:14
KUMA様
こんばんは。
お世話になっております。
500mlCSIで収集していますが当初1.5Lだけかと思い青くなりました。田舎の為 前回の在庫が残っている感じです。大手コンビニでも一部の店舗がまだ、この商品でなかったりします。焦らないでいいのかも?しれません。
NCCも出来れば集めたいところです。
コーラは、ゆっくり消費して、年末年始”ご協力”してもらわないと。
黒コーラはいいですが赤コーラの消費は辛いところです。
ラベルは各3種類しか確認していませんがどうでしょう。
個人的に集めていません。
ぬこ
投稿: ぬこ | 2014.12.14 21:45
KUMA様
こんばんは。
お世話になっております。
赤黒あわせて30種(CSIワンピース)固有記号(EIW)500ml
なんとか確保しましたが残り26種は何だろうと考えていたのですが同時期に製造されているコーラで店頭のアルファベットキャップとコーラボトルのマークのキャップとコカコーラゼロというものがありました。これ???なのでしょうか?素人でなんとも判断できません。
どうだろう?と考えています。前回、1.5LのタイプのCSIワンピースを集められなかったので個人的にはチャンスかもしれません。
コンビニではNCC製を集めてコーラ生活です(SZA)
こちらは時期・店舗によって固有記号がEIW だったりSZAだったりします。
ダイソーは固有記号がWAKだったと思いますが西日本の商品が並んでいます。(中は未確認)全国そうなのか不明です。
他のドリンクもニューキャップ出現で目が離せませんね。
今回は、あまり300mlは目にしませんね。
投稿: ぬこ | 2014.12.17 17:40
KUMA様
お世話になっております。
冬にこんなに出すとは・・・。
CSI製の30種コンプしたのでNCCのキャップゲットに入っています。個人的にキャップの質感がNCC製のほうが好きです。
CSI製のアルファベットもあるので消費がつらいところですね。
早く並べてみたいところですが(笑)
投稿: ぬこ | 2014.12.20 15:48