ミャンマーのペットボトルキャップ
ミャンマーのペットボトルキャップ17個を更新しました。
あこうさんのミャンマーのお土産で頂いたものです。ありがとうございました。
ミャンマーのキャップがこれだけ一度に集まるのは珍しいですね。タイへ行かれる方は多いと思いますが、ミャンマーまで足を伸ばされる方は少ないかもしれません。
また、ペットボトルがタイからミャンマーへ流れることはあってもミャンマーからタイへ流れることはあまりないのでしょうから、やはり入手が難しそうです。
ほとんどはミャンマーで生産されているものですが、タイ、インドネシア、シンガポール辺りから流れてくるものもあります。インドネシアのキャップはミャンマーで購入されたものですがインドネシア産です。私のインドネシアのコレクションにはなかったのでインドネシアに分類しました。
タイ、シンガポールのコレクションで確認されたものは掲載を省略させて頂きました。
その他原産国が不明のものはすべてミャンマーに分類しました。
東南アジアのキャップは暖色系のものが多くてデザインも癒し系のものが多いので、見ていても楽しいですね。
今年も、みなさんには大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
| 固定リンク | 0
「更新情報(ペットボトルキャップ)」カテゴリの記事
- ダイドードリンコ『リラックマ』のニューキャップ!(2021.03.04)
- UCC『職人の珈琲 無糖』のプラマークキャップ!(2021.03.02)
- ポッカサッポロ『加賀 棒ほうじ茶』のフックタイプキャップ(2021.02.27)
- 伊藤園『カテキン緑茶』のチョイ角丸キャップ(2021.02.27)
- キリン『生茶』のプラマーク入りキャップ!(2021.02.27)
コメント