いなば農業協同組合『富山はとむぎ茶』のニューキャップ
いなば農業協同組合『富山はとむぎ茶』350mlペットボトルのニューキャップです。
まる子さんから頂きました。まる子さんは日本橋とやま館で発見したそうです。こんなキャップに出会うということそしてそれを見逃さないということが素晴らしいです。持ってますねー。
この商品は新商品ということですので、以前からある『越中はとむぎ茶』はそのまま残っているかもしれません。常識的に考えれば、「越中」から「富山」に表記が変わったと理解できますが、どうなんでしょうか。
2018年2月にはすでにこの商品でこのキャップデザインになっていたようですが、情報が不足しているので詳細は不詳です。
冷温の青赤バージョンは定着していますね。近年のトレンドといっても良いかもしれません。
冷温は2文字で青赤は2色なので、この組み合わせでどう表現するのかは難しいようでもありますが、表現の仕方は無数であるとも言えます。
他にもHOT&COLDオレンジ白バージョンもあるし、今後どんな冷温キャップが登場するのか、大いに楽しみです。^^
| 固定リンク | 0
「01 更新情報(ペットボトルキャップ全般)」カテゴリの記事
- タイのペットボトルキャップ(2023.01.27)
- 中国のペットボトルキャップ(2023.01.27)
- Qvou『霧島天然水のむシリカ』リニューアルキャップ(2023.01.11)
- 日田天領水『日田天領水』のプラマークキャップ(2022.12.03)
- 謎の『J・WATER プレミアム』(2022.11.22)
コメント
情報が入りました。
JAいなばによると、「富山はとむぎ茶」は、2017年年1月23日にJAの笑味(えみ)ちゃんデザインキャップ付500mlペットボトルを新発売したそうです。
「富山はとむぎ茶」は、富山県産ハトムギ、富山県産コシヒカリ、長野県産クマザサ、富山湾の海洋深層水をブレンドしたノンカフェイン飲料となっています。
これまでの「越中はとむぎ茶」は、「富山はとむぎ茶」の発売に伴い、終売となりました。
冷温対応しているペットボトルは350mlのみで、2017年9月に発売しているそうです。
ということで、発売から1年弱も誰も気が付かなかったということになります。
まだまだ、未発見のお宝はあなたの身近に潜んでいるかもしれませんよ。^^
投稿: KUMA | 2018.08.20 22:19