SACMI社とTAMPOPRINT社のサンプルキャップ達
イタリアとドイツの サンプルキャップ47個を更新しました。イタリアの王冠コレクターとのトレードで頂きました。
イタリアのサンプルキャップは「SACMI社」で45個、ドイツのサンプルキャップは「TAMPOPRINT社」で2個あります。
一見の価値はあると思うので、ぜひ見てみて下さい。
TAMPOPRINT社よりSACMI社の方が多彩です。どちらもプロモーション用のサンプルキャップで実際に市場には出ていないと思います。
TAMPOPRINT社はタンポプリントの機械を製造している会社ですが、SACMI社はペットボトルキャップの射出成形機や王冠のプレス機械を製造している会社のようですが、タンポプリント機を生産しているかどうかは不明です。
日本に代理店があるので、問い合わせ中ですが回答を頂いておりません。この手の問い合わせはほぼシカトされますね。サンプルキャップがある以上、プリント機械も製造していると思いますが…。後日でも、もしお返事があればコメント欄で紹介させて頂きます。
王冠は鉄板に王冠デザインを最初に印刷してからプレス機械で円形に打ち抜いて、最後にスカート部を絞り加工していると思います。ペットボトルのキャップはタンポプリントということはわかっていますが、キャップを製造した時にいっしょにプリントするものなのか、無地のキャップに後からプリントするものなのかわかりません。
工場見学できるといろいろなことがわかるはずなので、いつかどこかの工場でキャップに印刷するところを見学したいものです。^^
| 固定リンク | 0
「更新情報(ペットボトルキャップ)」カテゴリの記事
- UCC『職人の珈琲 無糖』のプラマークキャップ!(2021.03.02)
- ポッカサッポロ『加賀 棒ほうじ茶』のフックタイプキャップ(2021.02.27)
- 伊藤園『カテキン緑茶』のチョイ角丸キャップ(2021.02.27)
- キリン『生茶』のプラマーク入りキャップ!(2021.02.27)
- サントリー『伊右衛門 濃い味』のニューキャップ(2021.02.25)
コメント