ペットボトルキャップのデザイナー
みなさんは、ペットボトルキャップをどんな方がデザインしているのか知りたいと思ったことはありませんか?
ただ、知りたいと思ってもほとんどと言って良いほど、デザイナーの方がどんな方なのか公表もされませんし、公表されたとしても、それを知る機会を得ることは稀ですし、メーカーに問い合わせても教えてもらえることは稀です。なので、普段は気にすることはほとんどないと思いますが、でも、やっぱりキャップのデザインに携われる方々は間違いなくキャップ史に足跡を残しているので、知りたくありませんか?
とりあえず、私が知っているデザイナーと、キャラクターを中心として、そのデザイナーの方をちょっと調べてみました。
カルピスの「トロ」とチェリオジャパンの「ウサダー」とダイドードリンコの「はのちゃん」のデザイナーの方がわかりません。
他のデザイナーの方は合っていると思いますが、ひょっとして間違っているかもしれません。正解を知っている方がおられましたら、教えて頂けると大変嬉しいです。
キャラクターでなくても、どんなデザインでも良いです。もし、知っているよという方がおられましたら、情報提供していただけると助かります。更新情報については、私のHPに「キャップのデザイナー」というコーナーが設けてありますので、そちらの方へ逐次反映させて頂こうと思っております。まだ、これだけしかわかっておりませんので、よろしくお願いします。
なっちゃん(1998年) サントリーフーズ(株) 加藤 芳夫 氏
Qoo(1999年) 日本コカ・コーラ(株) 丸山 もも子 氏
六条麦茶(1999年) カゴメ(株) 中村 頼子 氏
BOSS(2000年) サントリーフーズ(株) 加藤 芳夫 氏
トロ(2000年) カルピス(株) 不明
チビレモン(2000年) キリンビバレッジ(株) 佐藤 可士和 氏
四万十緑茶(2001年) (同)広井茶生産組合 梅原 真 氏
ライフガード/ウサダー(2004年) チェリオジャパン(株) 不明
はのちゃん(2006年) ダイドードリンコ(株) 不明
御井乃水中主(2016年) ロゴストロン(株) 井坂 健一郎 氏
注)会社名は当該商品の販売会社であって、デザイナーの方が所属されている会社とは異なることがあります。
| 固定リンク | 0
「00 日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ニフティーのココログの「カスタムCSS」の不具合(2023.02.05)
- 牛フタの整理(2023.01.25)
- 「第10回マンホールサミットin所沢」へ行ってきました。(2022.11.20)
- 全日本大学駅伝『長谷工応援ボトル ユニフォーム編』(2022.11.06)
- ジブリパーク開園記念の全面広告のネコ電車のラッピング紙面に包まれた中日新聞の11月1日付朝刊!(2022.11.01)
コメント
コレクター様からさっそく情報を頂きまして、カルピス「トロ」のデザイナーは、南治一徳氏で間違いないと思います。HPの情報を更新しました。
キャップのデザイナーは、著名な方が多いのでもっとスポットライトを浴びても良さそうですが、コラボが多いので、注目度が低いのかもしれません。
メーカーは、もっとしっかりと情報を公開した方が良いのではないでしょうか。
それと、できれば飲料専用のデザインがあると嬉しいですね。たぶん、費用面でとんでもないことになりそうなので、難しいのだろうとは思いますが…。
皆様の情報をお待ちしておりますよ。^^
投稿: KUMA | 2019.07.28 20:57
ペットボトルキャップのデザイナーがどなたかって大変難しいですよね?
これ以上、情報が得られないようでしたら、このシリーズはさっさと諦めます。
ちなみに、(同)広井茶生産組合、チェリオジャパン、ダイドードリンコには、情報提供を求めておりますがしっかりとシカトされておりますよん。とくに、(同)広井茶生産組合はいけませんねー。
投稿: KUMA | 2019.07.31 21:59