PEBORA『古川家の米』の番外キャップ
(株)PEBORA『古川家の米』150g(1合分)ペットボトルの番外キャップです。Wさんから頂きました。いつもありがとうございます。
このキャップは、2018年12月25日のクリスマスの日に、中野サンプラザホールで開演された古川雄大さんの10周年記念ライブ「Yuta Furukawa 10th Anniversary[2008-2018]」の会場限定シークレットグッズとして販売されたものです。
キャップの絵柄は1種類ですが、ラベルは「サンタVer.」と「トナカイVer.」があります。
古川雄大さんは、長野県出身で「下町ロケット/ヤタガラス編」で農林協職員の吉井浩役を演じて話題になりました。私もしっかり見ましたよ。
お米は、【長野県産 風さやか/1合分】でお値段は800円(税込)で製造者は(株)川長(青森県三沢市)。ボトルはものすごく小さくて量も少ないので、これで800円かと思えてしまいますが、ファンの方は買われるのですね。
このシークレットグッズも話題になったようで、何個販売されたかまでは不明ですが、完売だったとのことです。
バーコードは付いていないので、PEBORAの商品アイテムにも掲載されていません。
「古川家の米」は商品名で、実際に古川の実家で作られた米ではないとのことですよ。
こういう使い方ってウイットに富んでいて素敵だなぁ。もっとたくさんの人がこんな風に使ってくれないかな。
キャップコレクター界ではほとんど話題にならなかったと思うので、知る人ぞ知る超レアものということになりそうです。
それにしても、Wさんは本当にマニアックな方ですね。いろいろ調べてみてこのキャップのレア度がわかりました。^^
| 固定リンク | 0
「01 更新情報(ペットボトルキャップ全般)」カテゴリの記事
- タイのペットボトルキャップ(2023.01.27)
- 中国のペットボトルキャップ(2023.01.27)
- Qvou『霧島天然水のむシリカ』リニューアルキャップ(2023.01.11)
- 日田天領水『日田天領水』のプラマークキャップ(2022.12.03)
- 謎の『J・WATER プレミアム』(2022.11.22)
コメント