山田ふぁーむ『青天の霹靂』ペボラキャップ
山田ふぁーむ(青森県青森市八ツ役)『青天の霹靂』300g(2合分)ペットボトルのペボラキャップです。青森港にある「ねぶたの家 ワ・ラッセ」で購入しました。
宮城でも岩手でもペボラボトルは売っておりましたが、この山田ふぁーむのボトルは見かけませんでした。実際は売っていたかもしれませんが、気が付かなかっただけだと思います。 キャップのQRコードの下には「山田ふぁーむ公式HP」と印刷されています。また、パッケージには汎用ラベルの「青天の霹靂」の下に、「青森県青森市山田正樹さん(山田ふぁーむ)のおいしいお米」と印刷されています。
ラベルの部分だけスキャンしてみました。
東北地方にはまだまだたくさんの種類のペボラキャップが存在するのでしょうね。もう、東北も行くことはないと思うので、これ以上を集めるのは難しいかもしれませんが、こんなボトルを自力で手にすることができただけで幸せです。^^
ところで、お米を炊こうと思ってお米を取り出したら、ボトルの中には乾燥剤が入っています。普通には取り出せません。 お米といっしょに炊いてしまわないように、出てこないようにしているのでしょうが、逆に取り出せません。ボトルに入れるのは簡単かもしれませんが、ボトルから簡単に取り出せるように乾燥剤の形状を工夫する必要があります。
ペットボトルのリサイクルの妨げになります。とてもいけませんねー。
| 固定リンク | 0
「01 更新情報(ペットボトルキャップ全般)」カテゴリの記事
- タイのペットボトルキャップ(2023.01.27)
- 中国のペットボトルキャップ(2023.01.27)
- Qvou『霧島天然水のむシリカ』リニューアルキャップ(2023.01.11)
- 日田天領水『日田天領水』のプラマークキャップ(2022.12.03)
- 謎の『J・WATER プレミアム』(2022.11.22)
コメント