« サントリー『天然水スパークリング』のニューキャップ | トップページ | キリン『生茶 ほうじ煎茶』のプラマークキャップ »

ペットボトルのニューキャップ情報備忘録

これから出現すると考えられるペットボトルのニューキャップ情報備忘録

1.コカ・コーラシステムは、急須でいれたような本格的なお茶の味わいを目指す緑茶ブランド「綾鷹」より、素材と製法にこだわった抹茶の味わいが楽しめる新製品「綾鷹カフェ 抹茶ラテ」を2021年3月22日(月)から全国で発売
 ※440mlと280ml(広口)があるが、280mlは、自販機専用販売。

2.UCC上島珈琲株式会社(本社/神戸市、資本金/10億円、社長/朝田文彦)は、レギュラーコーヒー本来の香りにこだわり、さらに香りを味わう新提案として、『UCC COLD BREW BLACK PET500ml』を2021年3月22日(月)より全国で新発売

3.キリンビバレッジ株式会社(社長 堀口英樹)は、再生ペット樹脂を100%使用した「R100ペットボトル」を採用した「キリン 生茶」(600ml)と「キリン 生茶 ほうじ煎茶」(600ml)を全国のコンビニエンスストアで2021年3月中旬より順次新発売
 ※「キリン 生茶 ラベルレス6本パック」と「キリン 生茶 ほうじ煎茶 ラベルレス6本パック」は、全国の量販店で販売。

4.アサヒ飲料株式会社(本社 東京、社長 米女 太一)は、「『届く強さの乳酸菌』W(ダブル)『プレミアガセリ菌CP2305』」ラベルレスボトルPET100mlを2021年4月6日(火)からケース販売と6本パックで、通販、生協、一部の量販店にて発売します。機能性表示食品としてラベルレス商品の発売は初の試みとなります。

5.アサヒ飲料株式会社(本社 東京、社長 米女 太一)は、「『アサヒ おいしい水』天然水 シンプルecoラベル」PET585mlを2021年4月13日(火)より東日本の一部エリア限定で店頭と一部の自動販売機にてテスト販売を開始。
 ※単品販売可能なラベルレスボトルのテスト販売。東日本の一部エリアのコレクターの方の協力を求む。

6.コカ・コーラシステムは、やかんで煮出した本格的な麦茶の味わいを目指す新製品「やかんの麦茶 from 一(はじめ)」(以下、「やかんの麦茶」)を2021年4月26日(月)より全国で発売

| |

« サントリー『天然水スパークリング』のニューキャップ | トップページ | キリン『生茶 ほうじ煎茶』のプラマークキャップ »

11 ペットボトルキャップ関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« サントリー『天然水スパークリング』のニューキャップ | トップページ | キリン『生茶 ほうじ煎茶』のプラマークキャップ »