ゴディバ『クラフトコーラ カカオ風味』のニューキャップ
(株)チェリオジャパン『クラフトコーラ カカオ風味』350mlペットボトルのCSI社製/ノーマルギザキャップです。
Sさんからいただきました。ありがとうございました。
ゴディバ ジャパン株式会社(東京都港区)は、ゴディバが日本各地のシェフとともに開発する「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」より、『クラフトコーラ カカオ風味』 を、2022年3月30日(水)からゴディバ阪神梅田店にて先行販売。4月17日(日)から全国のゴディバ限定ショップにて数量限定販売しました。
製造者は(株)チェリオコーポレーションで、販売者は(株)チェリオジャパンになっているので、チェリオジャパンの商品としましたが、チェリオがゴディバとコラボして、チェリオが製造した商品をゴディバに販売して、ゴディバが店舗で販売しているという構図で良いのでしょうか?
パッケージにはゴディバのロゴ以外の情報は見当たりませんが、キャップにはしっかりとゴディバのロゴが入っているので、良しとしましょう。
ゴディバ限定ショップということですが、どこまでが限定ショップなのかよくわかりません。私はSさんの情報を元にゴディバの路面店の直営店を探して購入しましたが、三越のゴディバ販売店でも売っていたので、イオンとかに入っているゴディバのお店でも売っているかもしれません。お買い求めの際は、ご確認されることをお勧めします。
期間限定となっています。名古屋ではまだまだ在庫に余裕はあるようですが、関東ではすでに売り切れになっていたという情報もあります。
お値段が350mlで税込み594円ですから、めっちゃお高いですね。お味は私的にはまったく美味しいとは思いません。ゴディバの味ではなくチェリオの味がします。これなら、自販機の100円で良いのではないかと。
キャップのロゴもも少し濃いめのしっかりした印刷の方が良かったのではないでしょうか。繊細には印刷されていますが、せっかくの貴重なロゴですから、華やかに目立って欲しいものです。
それにつけても、ゴディバのお店はデパートやイオンにあったりするので、もっと早く見つかっても良さそうですが、今頃になってやっと全国販売するようになったという感じですね。Sさんの発見に感謝です。^^
| 固定リンク | 6
« パン・パシフィック・インターナショナル『OKF アロエベラドリンク PEACH』の広口キャップ | トップページ | CGCグループ『CGCキリン ラベルレス 富士のおいしい水』のラベルレスキャップ »
「01 更新情報(ペットボトルキャップ全般)」カテゴリの記事
- タイのペットボトルキャップ(2023.01.27)
- 中国のペットボトルキャップ(2023.01.27)
- Qvou『霧島天然水のむシリカ』リニューアルキャップ(2023.01.11)
- 日田天領水『日田天領水』のプラマークキャップ(2022.12.03)
- 謎の『J・WATER プレミアム』(2022.11.22)
コメント