くらしモア「四万十川源流天然水」のプラマークキャップ

日本流通産業(株)は、『くらしモア』ブランドでスー

主要株主は、(株)平和堂; (株)オークワ; (株)ライフコーポレーション他となっています。
私は、毎週平和堂を巡回していますが、先週までは白フタでした。今週になってプラマークキャップが混在するようになりました。ラベルレスではないので、大変ありがたいです。^^
みなさんのところでも、ゲットできると良いですが、マキテックサービスの本社は名古屋市にあるということと、平和堂とオークワの店舗は、中部地方と近畿地方しかないことから、限定的な販売となっているかもしれません。
ただし、ライフコーポレーションは 近畿地方と首都圏に店舗があるので、ひょっとしたら取り扱っているかもしれません。
それと、高知県のアンテナショップあたりなら売ってそうな気もしますがね。
みなさんのところでも、ゲットできると良いですが、マキテックサービスの本社は名古屋市にあるということと、平和堂とオークワの店舗は、中部地方と近畿地方しかないことから、限定的な販売となっているかもしれません。
ただし、ライフコーポレーションは 近畿地方と首都圏に店舗があるので、ひょっとしたら取り扱っているかもしれません。
それと、高知県のアンテナショップあたりなら売ってそうな気もしますがね。
| 固定リンク | 2
「02 更新情報(プラマークキャップ)」カテゴリの記事
- サンガリア『伊賀の天然水強炭酸水』のラベルレスキャップ(2023.03.27)
- 伊藤園『お~いお茶 濃い茶』のプラマークキャップ(2023.03.20)
- コカ・コーラ『ジョージア ご褒美カフェオレ』のニューキャップ(2023.03.18)
- アサヒ『特製ブレンド 十六茶』のプラマークキャップ(2023.03.17)
- 日本生活協同組合『ラベルのない緑茶』のラベルレスキャップ(2023.03.16)
コメント