02 更新情報(プラマークキャップ)
謎のプラマークキャップ
謎のプラマークキャップです。Sさんからいただきました。いつもありがとうございます。
Sさんは、エコキャップで見つけたそうです。
よく見かけるデザインではありますが、28mmキャップではなく、30mmキャップで、広口キャップの高さに近いローハイトで超軽量です。
何の飲み物に使われているものかまったくわかりません。日本語で表示されているので、日本の商品のキャップであろうとは推測できますが、キャップの特長からして日本製ではないように見えます。
ボトルのリサイクルマークは、「1」なので、「PET(ポリエチレンテレフタレート)」ですが、キャップの裏側の刻印を見てみると、リサイクルマークは「2」になっています。「2」は「HDPE(高密度ポリエチレン)」です。
これで問題はないと思いますが、キャップの裏に「2」のリサイクルマークが刻印された日本のキャップや世界のキャップを見回しても見たことがないような気がします。その点においては珍しいキャップと言えると思います。
ただ、実はこれと同じ形状の日本の商品のミネラルウォーターのキャップを持っています。いわくつきのキャップなので、商品名は出しませんが、同じものだとするとやはりかの国のキャップではないかと勝手に推測しています。
謎のキャップですねー。なんのキャップかご存じの方がおられましたら、情報をお待ちしておりますよん。^^
ジャスティス「SEVEN&i PREMIUM」のロゴキャップ
(株)ジャスティス『緑茶、むぎ茶、ほうじ茶、ウーロン茶』600mlペットボトルのNCC社製/粗ギザの「SEVEN&i PREMIUM」 ロゴキャップ です。
待ちに待ったSEVEN&i のロゴキャップです。もちろん、SEVEN&i 史上初のロゴ入りキャップとなります。
コレクター人生を終える前には、登場して欲しかったものなので、感激というほかありません。これらの商品は、2021年8月30日にリニューアル発売されました。最近、またリニューアルしたのかもしれませんが、いつ頃からこのロゴ入りキャップに切り替わったのかは不明です。
キャップの種類は、『緑茶』と『むぎ茶』が見つかっています。『ほうじ茶』と『烏龍茶』も売っていましたが、白フタでした。たぶん、これから切り替わって来るのでしょう。楽しみです。
文字やロゴは黒一色ですが、せっかくのキャップがちょっと地味に見えます。セブンプレミアムは、青、赤、緑、橙の4色を使っているので、そのまま印刷にはできないと思うので、どれか一色に統一して黒との2色にして欲しいのですが、そうすると、セブンプレミアムフレッシュとかの色に被ってしまうので、難しいですね。
ただ、デザインだけでもロゴだけがど真ん中にど~んとあると、ありがたみが増しますが、贅沢はいいません。これで十分です。
さて、このジャスティスのセブンプレミアムは、全国のイトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークフーズ、ヨークベニマルなど、グループ約470店で販売されていると思います。
名古屋には、ヨークマートもヨークベニマルもありません。唯一、イトーヨーカドーが1店舗のみあって、かろうじてその店舗でゲットできました。
今のところ、セブンイレブンでは売っていないようですが、いずれ、順次販売してくれると嬉しいです。^^
ニットービバレッジ『「nolno」(ノルノ)「ルイボスティー」、「ハニーブッシュ」』のラベルレスキャップ
ニットービバレッジ(株)『「nolno」(ノルノ)「ルイボスティー」、「ハニーブッシュ」』500mlペットボトルのNYG社製/ノーマルギザのラベルレスキャップです。
Sさんからいただきました。いつもありがとうございます。
ニットービバレッジ といえば、 Amazon限定ラベルレス「MOISTA」シリーズ8種のお茶のキャップが記憶に新しいところですが、今回は楽天市場(ネット通販)での限定発売で、ニットービバレッジ社オリジナル商品として、2022年04月27日(水)に初めてのラベルレスシリーズをリリースしました。
第1弾は、「ルイボスティー」と「ハニーブッシュ」の2商品がラインナップされています。どちらも同じデザインのキャップと思われます。
このタイプのデザインは、似通ったものが多いので、わけがわからなくなってきますが、私のコレクションの中にはないものです。
第1弾ということは、第2弾が期待できるということなので、次回はどんな商品をどんなキャップデザインで発売するのか、大変楽しみです。^^
サントリー『天然水 ラベルレス』粗ギザラベルレスキャップ
サントリーフーズ(株)『サントリー天然水 ラベルレス』 550mlペットボトルのNCC社製/28mm粗ギザラベルレスキャップです。
2022年7月5日(火)から全国のコンビニエンスストアにて数量限定で発売しました。
通信販売(EC)チャネルでケース単位販売されている商品の方は、ローハイト30mm粗ギザキャップですね。 手売り商品を出してくれて良かったです。数量限定ということだから、少し多めに買っておこうかな。^^
アクアサイエンス研究所『国頭村のおいしい水』のラベルレスキャップ
(株)アクアサイエンス研究所『国頭村のおいしい水』500mlペットボトルのNCC社製/ノーマルギザラベルレスキャップです。
沖縄を愛して止まない「沖縄キャップハンター」のNさんからサプライズでいただきました。
Nさんは、道の駅「ゆいゆい国頭」で購入したそうです。久しぶりに新種を発見した!と大変喜んでおられました。ラベルレスボトルですが、ボトルにタグを付けてバラ売りしていたそうです。
残りが2本しかなく、製造者のアクアサイエンスがすぐ近くにあったので、突撃して交渉したら、快く販売してくれたそうです。ということで、沖縄から24本入ケース1箱が届いた次第です。
この商品は、道の駅「ゆいゆい国頭」でしか販売していないとのことですが、国頭村のふるさと納税の返礼品として、寄付金額 16,000円 以上の寄付でももらえるようです。キャップは、超レア感があり、かつ国頭村のふるさと感あふれるシンプルで良いデザインですね。
返礼品として、取り扱っているというのも凄いですが、それを現地で購入してしまうこともNさんならではの凄技ですね。ホントびっくりです。
キャップは、NCC「Fin-Lok」青色ライナー付き2ピースキャップで、洗浄スリットが4箇所ある炭酸充填用のキャップです。
青色ライナーは、通常炭酸などの気密性が求められる飲料に使用されることが多いです。また、スリットは、お茶や果汁などの中味が付着することがあるため、それをキャップを閉めてから温水によって洗浄するためにつけられているものです。
ミネラルウォーターは、気密性も特に必要ありませんし、洗浄する必要もないので、通常はこの青色ライナーもスリットもついていません。このキャップを使用しても、特に問題があるわけではないと思いますので、何らかの理由で何かのキャップを転用しているのかもしれません。
ところで、ふるさと納税の返礼品として、『やんばるの水「森と海」』2000ml×6本という商品があります。 この画像のキャップは、アクアサイエンス社のものですが、いつの時代のものか定かではありません。返礼品画像の中にかすかにキャップに印刷がされているのが見えますが、Nさんにアクアサイエンス社に直接確認してもらったところ、現在ではこのキャップは使用していないとのことでした。 たぶん『国頭村のおいしい水』と同じキャップになっていると思います。
ちなみに、このキャップは、NCC「Fin-Lok」青色ライナー付き2ピースキャップですが、洗浄スリットはついていません。
ふるさと納税額に余裕のある方は、ご利用になるのも良いかと思いますが、ストックはたくさんあるので、ご入用の方には差し上げますよ。
さてさて、今はプラマークキャップ全盛の時代ですので、こんなシンプルで味わいのある素敵なキャップにはなかなかお目にかかれないかもしれませんね。
より以前の記事一覧
- UCC『紅茶の時間』のプラマークキャップ 2022.06.25
- くらしモア「四万十川源流天然水」のプラマークキャップ 2022.06.18
- 富士ミネラルウォーター『非常用5年保存水』のラベルレスキャップ 2022.06.16
- キリン『ファイア ワンデイ ブラック』のプラマークキャップ 2022.06.14
- キリン『午後の紅茶 おいしい無糖』のプラマークキャップ 2022.06.14
- イオン『天然水使用 SparklingWater炭酸水 レモン』のバリアントキャップ 2022.06.08
- サントリー『南アルプスの天然水 ラベルレス ナチュラルミネラルウォーター』のラベルレスキャップ 2022.05.30
- 富士食品『信州北アルプスの天然水』のリニューアルプラマークキャップ 2022.05.11
- 『イズミック SODA (ソーダ) 天然水 強炭酸水 ラベルレス』のラベルレスキャップ 2022.05.08
- CGCグループ『CGCキリン ラベルレス 富士のおいしい水』のラベルレスキャップ 2022.05.07
- 富永食品『緑茶』のラベルレスキャップ 2022.05.02
- サントリー『グリーンダカラ やさしい麦茶 ラベルレス』の色違いラベルレスキャップ 2022.05.02
- パルシステム生活協同組合連合会『富士の天然水』のラベルレスキャップ 2022.04.27
- ピジョン『ベビー麦茶』のラベルレスキャップ 2022.04.27
- CO・OP『ラベルのない水(嬬恋高原の水)』のラベルレスキャップ 2022.04.19
- ネスレ日本『ネスカフェ エクセラ ボトルコーヒー 甘さひかえめ ラベルレス 』のラベルレスキャップ 2022.04.05
- テラビッツ『山梨天然水 ラベルレス保存水』のラベルレスキャップ 2022.03.29
- UCC『COLD BREW LATTE』の色違いキャップ 2022.03.29
- アイリスフーズ『富士山の天然水』の色違いキャップ 2022.03.22
- コカ・コーラ『綾鷹』の上下位置逆転粗ギザフックキャップ 2022.03.20
- 花王『ヘルシアW いいこと巡り茶』のリニューアルキャップ 2022.03.16
- 富士食品『信州北アルプスの天然水』プラマークキャップ 2022.03.11
- 伊藤園『強炭酸水 ミネラルSTRONG』プラマークキャップ 2022.03.10
- UCC『職人の珈琲(無糖)』のリニューアルキャップ 2022.03.02
- 伊藤園『茶の間』のラベルレスキャップ 2022.01.18
- グリーンポート・エージェンシー『空水』ラベルレスキャップ 2022.01.03
- 伊藤園『お~いお茶 濃い茶』のラベルレスキャップ 2022.01.03
- トライアルカンパニー『阿蘇くじゅうの天然水』のラベルレスキャップ 2021.12.09
- UCC『COLD BREW BLACK ラベルレスボトル』のラベルレスキャップ 2021.11.26
- 大塚『シンビーノ ジャワティ ストレート レッド』のラベルレスキャップ 2021.11.07
- コカ・コーラ『からだすこやか茶W』のプラマークキャップ 2021.11.03
- ミツウロコビバレッジ『岐阜・養老の天然水』のラベルレスキャップ 2021.10.25
- コカ・コーラ『ジョージア ジャパン クラフトマン 微糖』のゴールドシェルプラマークキャップ 2021.10.20
- コカ・コーラ『ジョージア ショット&ブレイク ブラック』のNCC社製粗ギザフックのプラマークキャップ 2021.10.15
- カインズのラベルレスキャップ 2021.10.14
- ニチネンのラベルレス又はプラマークキャップ 2021.09.30
- コカ・コーラ『ジョージア ジャパンクラフトマン カフェラテ』のプラマークキャップ 2021.09.05
- コカ・コーラ『ジョージア ジャパンクラフトマンブラック』のプラマークキャップ 2021.09.04
- コカ・コーラ『綾鷹』のノーマルギザプラマークキャップ 2021.09.02
- 伊藤園・伊藤忠ミネラルウォーターズ『エビアン』の輸入ラベルレスシールキャップ 2021.09.01
- アイリスフーズSmart Basic(スマートベーシック) [Amazon限定ブランド] 『富士山の天然水』ラベルレス キャップ 2021.08.17
- コカ・コーラ『爽健美茶』のラベルレスキャップ 2021.08.12
- アサヒ『 届く強さの乳酸菌W(ダブル)「プレミアガセリ菌CP2305 」』の緑色文字ラベルレスキャップ 2021.08.12
- アサヒ『守る働く乳酸菌』28品目ラベルレスキャップ 2021.08.09
- カゴメ『野菜生活100』のラベルレスキャップ 2021.08.05
- 21インコーポレーション『木曽の天然湧水 KISO』のラベルレスシールキャップ その後 2021.08.04
- 21インコーポレーション『木曽の天然湧水 KISO』のラベルレスシールキャップ 2021.08.02
- 伊藤園『健康ミネラルむぎ茶 』のラベルレスキャップ 2021.08.01
- サントリー『GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶』のラベルレスキャップ 2021.08.01
- ニットービバレッジ『MOISTA(モイスタ) 凍頂烏龍茶、宇治にごり茶』のAmazon限定ラベルレスキャップ 2021.07.27
- 生駒名水『生駒銘水』のCSI社製粗ギザプラマークキャップ 2021.07.25
- ニットービバレッジ『MOISTA(モイスタ) 烏龍茶』のAmazon限定ラベルレスキャップ 2021.07.24
- アイリスフーズSmart Basic(スマートベーシック) [Amazon限定ブランド] 『富士山の強炭酸水』ラベルレス キャップ 2021.07.23
- サンガリア[Amazon限定ブランド] 『SHINE LIFE(シャインライフ) 伊賀の天然水強炭酸水』ラベルレスキャップ 2021.07.23
- ニットービバレッジ『MOISTA(モイスタ) 無糖紅茶、宇治ほうじ茶』のAmazon限定ラベルレスキャップ 2021.07.21
- ニットービバレッジ『MOISTA(モイスタ) 麦茶』のAmazon限定ラベルレスキャップ 2021.07.20
- ニットービバレッジ『MOISTA(モイスタ) ジャスミン茶』のAmazon限定ラベルレスキャップ 2021.07.19
- ニットービバレッジ『MOISTA(モイスタ) ルイボスティー』のAmazon限定ラベルレスキャップ 2021.07.14
- 花王『ヘルシア紅茶a ストレートティー ほのかな甘さ』のプラマークキャップ 2021.06.17
- コカ・コーラ『綾鷹』の粗ギザプラマークキャップ 2021.06.17
- コカ・コーラ『綾鷹』のラベルレスキャップ 2021.06.12
- キンキサイン『さわやかすだち』のプラマークキャップ 2021.06.01
- AGF『ブレンディ ボトルコーヒー ラベルレス』微糖と低糖のラベルレスキャップ 2021.06.01
- サントリー『クラフトボス ブラック ラベルレス』のニューキャップ 2021.05.31
- イオン『ラベルレスシリーズ』のリニューアルラベルレスキャップ 2021.05.30
- AGF『ブレンディ ボトルコーヒー ラベルレス 無糖』のプラマークキャップ 2021.05.22
- 生協『麦茶 ノンカフェイン』のプラマークキャップ 2021.05.07
- イオン『トップバリュベストプライス ラベルレス天然水』のラベルレスフックタイプキャップ 2021.04.17
- アサヒ『ウィルキンソン タンサン レモン』の青色文字ラベルレスキャップ 2021.04.15
- Amazonプライベートブランド「Happy Belly (ハッピーベリー)」『天然水 岐阜・養老』のプラマークキャップ 2021.04.03
- UCC『職人の珈琲 無糖』のプラマークキャップ! 2021.03.02
- キリン『生茶』のプラマーク入りキャップ! 2021.02.27
- 大塚製薬『ポカリスエット』ラベルレスボトルのキャップ 2021.02.05
- 「『アサヒ おいしい水』天然水 シンプルecoラベル」PET585ml 4月13日より単品販売可能なラベルレスボトル、テスト販売開始! 2021.02.03
- ライフドリンクカンパニー『日光例幣使街道 日光古道の水』のラベルレスキャップです。 2021.01.28
- サントリー『伊右衛門 ラベルレス』のラベルレスキャップ 2021.01.07
- 伊藤園『お~いお茶 カフェインゼロ ラベルレス』のラベルレスキャップ 2020.12.15
- コカ・コーラ『ミニッツメイド カシス&グレープ』のプラマーク入ノーマルギザキャップ 2020.11.21
- コカ・コーラ『からだすこやか茶 W』のプラマーク入りフックタイプキャップ 2020.11.05
- コカ・コーラ『一(はじめ) 緑茶 静岡茶入り』のプラマーク入り白色粗ギザキャップ 2020.10.27
- 伊藤園『香り豊かなお茶 麦茶』のラベルレスキャップ 2020.10.12
- 伊藤園『香り豊かなお茶 緑茶 ラベルレス』ニューキャップ 2020.09.29
- コカ・コーラのラベルレスボトル 2020.08.11
- アスクル『LOHACO Water』ラベルレスボトル印刷キャップ 2020.07.08
- アサヒ「『アサヒおいしい水』天然水 ラベルレスボトル」リニューアル発売! 2020.04.03
- 蒼天『富士山のしずく』ラベルレスボトルのニューキャップ 2019.07.16
- アサヒ「『守る働く乳酸菌』 ラベルレスボトル」のニューキャップ 2019.04.24
その他のカテゴリー
00 日記・コラム・つぶやき 01 更新情報(ペットボトルキャップ全般) 02 更新情報(プラマークキャップ) 11 ペットボトルキャップ関連 12 ペットボトル関連 21 王冠 22 王冠関連 31 酒蓋 32 酒蓋関連 41 マンホールカード 51 Mさんコレクション 52 Kさんコレクション 53 Sさんコレクション 91 ペットボトルキャップコレクションの旅-インドネシア編ー 92 ペットボトルキャップコレクションの旅-シンガポール編- 93 ペットボトルキャップコレクションの旅-タイ編- 94 ペットボトルキャップコレクションの旅-ベトナム編- 95 ペットボトルキャップコレクションの旅-マレーシア編- 96 ペットボトルキャップコレクションの旅-中国編- 97 ペットボトルキャップコレクションの旅-台湾編- 98 ペットボトルキャップコレクションの旅-韓国編- 99 ペットボトルキャップコレクションの旅-香港編-
最近のコメント